沖縄県議選で共同通信が「辺野古移設反対勢力の過半数確実」と誤報 結果は反対・容認同数
https://sankei.com/article/20240617-CGOS73DSBRJJZIUGQXV5FKWHII/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/aa/26856d148f9a74a289143e9713b1f6ef.jpg?1718632834)
独自に各候補の得票数を取材し選挙システムで集計していたが、このシステムの操作に手違いがあり一部候補に誤った得票数が表示された
これに基づいて判定したことがミスにつながった
本当に誤報なのか?偏向報道そのモノではないのか?直ぐにバレる嘘をつくのは民族性なのか?
記者の国籍も表記を義務つけてはどうか?違反社は第三種郵便物の指定解除ぐらいやらねばコイツら目を覚さない。
第三種郵便物の指定が無ければ選挙期間中の候補者の情報や政党の情報を新聞に記載できない。
「真実じゃなく願望を書いちゃったのか」との書込みが秀逸。
「開票前から願望記事用意してたんじゃないかな🤭
まさか負けると思ってなくて」との書込みに座布団1枚。「『このシステムの操作に手違いがあり』
操作出来るんすね?(笑」との書込みに座布団3枚。こうやってバレて行くのね。