ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

水曜日は、Personal Holidayを使いました。

2017年09月08日 16時10分28秒 | 雑談 Misc.

水曜日は、誕生日でした。今年も、Personal Holidayを利用し、朝5時にジム、8時に友達と朝ごはんに出かけ、その後美容院に行って髪をばっさり切った後、Red Crossで献血をしてきました。これは、ここ数年お決まりのルーティーン。

朝ごはんは去年にひきつづき、カンボジア料理。やっぱりおいしいね~、カンボジア!私の暮らすロングビーチは、カンボジア本国の次にカンボジア人口が多いことで有名な町です。Anaheim Streetという道は、両脇にカンボジア系のお店が並んでおり、クメール語の表記もたくさん。

その友人は8月末に誕生日なので、合同誕生会という感じ。私は彼女にIPLフォトフェイシャルのグルーポンをプレゼント。彼女は、グルーポンの使い方がよくわからず、前回マッサージをプレゼントした際には悪意なく返却してきたような人w 今回は、一緒にグルーポンのバウチャーを見て、一つ一つ説明したので、ちゃんとアポ取ってくれるといいんだけど。

彼女が経営する学生アパートに住んでいるドイツ人学生が週末メキシコに行って食中毒になって帰ってきたようなので、二人で様子を見に行く。大丈夫そう。テナントが病気になってフルーツをもってお見舞いする大家さんなんて他にいるだろうか?

その後バイバイして、私はTorranceの日本人ヘアスタイリストのところへ大急ぎで駆けつけ、結構長かった髪を結べないくらいの短さに切ってもらってすっきりして帰ってきました。冷静に考えると、豊田真由子議員の髪型なのですが(爆)、ま、いいでしょう。みんなに「若返った」と言われたものの、一つ欠点が。全然しばれないので、ジムで髪がぼーぼー邪魔になります。

そしてまたあたふたと、今度は朝持ち帰ったカンボジア料理をランチに食べ(5分でかっこんだ)、あたふたとRed Crossへ。献血は結構頻繁にしているので、らくちんらくちん。しかも、私は結構血が出るんだよね。なので、400ccを5分で終了。看護師さんが準備できてなくてあたふたしていました。

献血後は24時間ジムに行くことはできないので、翌朝のジムはお休み。

下の子が私にケーキを焼いてくれました。最近彼女はフードカラーを使って実験することに凝っていて、私のケーキもすごい色でした。うーむ、昔社会科の教科書で見た田子の浦のヘドロみたいだな・・・と思ったけれど、そんなの子供に言ってもわからないので黙ってにっこり。でも食べなかった。ごめんよ~!!!

なんと!その後家でのんびりしていたら、水曜日、そう、当日の夜6時半から上の子の高校でAPの保護者会がある!!と夫からテキストが。まじですか~。行きましたよ、夕飯も食べないで。行かないよりは絶対良かった、と思うけど、すごい人数で本当に本当に暑かったです。

今年の誕生日は、自分のために時間が使えて良かったな~。