ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

職場のRetirement Workshopに参加。

2017年09月28日 10時34分31秒 | 雑談 Misc.

昨日はバタバタ。

朝9時から職場のRetirement Workshopに参加してきました。近年まれに見る素晴らしいワークショップ。あのCalpersの人くらい上手に話せたらどれだけ気持ちいいだろう、って思いました。

結構分厚いワークブックを渡され、その他プリントも配られ、パワーポイントを見ながら、質疑応答しながらどんどん進んでいきました。昨日は近隣のコミュニティーカレッジでのプレゼンがあったので、途中退席したのがすごく残念ですが、リタイアメントについていろいろなことが理解できて、なんだか急に霧が晴れた感じw

数年前に確認した時は、リタイアできる最低年齢が52歳だったはずなのですが、昨日行ったら50歳になっていました。年金については、私は50歳で辞めたら年に6000ドルくらいしかもらえませんが、でも一生もらえる~。民間に転職したら、保険をキープしながら働いてもOKです。死ぬまで私と夫の健康保険と歯科保険は保証され、私が先に死んだとしても夫の保険はそのまま大丈夫です。52歳だとまだまだ先のように感じてクラクラしていましたが、50歳だったら無理に転職活動しなくてもこのまま行けるような気がしてきた。

途中退席したので、beneficiaryやsurvivorについての話を始めたくらいで私のワークショップは終わってしまって残念。残りは週末に読みます。