ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

つんでれ今度は会計のお勉強?

2017年09月13日 10時26分38秒 | 雑談 Misc.

昨日、久しぶりにツンデレと話しました。

なんと!今回は会計のお勉強を本格的にしている、という。彼はなんでもできる力があるし、あと人一倍努力家なので、会計、というところでは驚かないけど・・・よくそんな元気が残ってるよね、というのが正直な感想です。

ツンデレは、同志であり、双子の片割れのようでもあり(性格がそっくり)、唯一の私の理解者でもあり・・・でも、ライバルではないなあ。彼にはかなわない。

私は、女だから損しているところがたくさんある。ツンデレは、家で寝て、起きて、仕事に行って、全部外食してまた家に帰って寝るだけだ。私は、朝ジムに行き、その後子供を起こしてからお弁当を作り、洗濯ものを干して車で出勤。フルタイムで働いて、帰宅してから夕飯を作り、お皿を洗うところまでして、次の洗濯をしながら寝るような毎日。だから、疲れていてプラスアルファで何かを新しく始める体力と気力が残っていない。って、言い訳だけど( ´艸`)

でもね~。日本語が通じる、とかそういうことではなくて、なんだろう声のトーンとかまでフィット感がすごい。話すと癒されるっていうのは、あんまりあることではないように思います。

電話で話している最中も、他の会社からのスカウトメールが届いている模様。今の会社を完璧に立て直してから次に行こうとしているようなので、まだ転職はしなそう?転職はね、私が頑張らないとねw


洗濯機は、めっちゃ縦型!

2017年09月13日 10時16分40秒 | 雑談 Misc.

洗濯機は縦型?ドラム型?というお題に参加します。

うちの洗濯機は、縦型。アメリカに昔からあるでっかいあれ、です。しかも前のオーナーが放置していったものをそのまま使っているという・・・💦最近調子が悪く、時々最後の絞りのスピンだけやり直さなければならないことがあるので、そのうち買い替えなのかも?そんなお金はありませ~ん!


OMG!!Maine州の投資物件にテナントが!!

2017年09月13日 10時11分07秒 | 不動産投資 RE in the US

夏の間に次のテナントが決まらないと困るな、と思っていたMaine州の投資物件。これは、2年以上テナントが居座り、家をめちゃくちゃにし、しかもその間のレントは払ってこなかったという問題物件でした。あと、いろーんな違法行為を家でしていた、と見受けられる(地下室でのマリファナ水栽培など)。

夏までに少しずつ直してもらい(払えるお金を少しずつ払って、少しずつ修理してもらった感じ)、For Rentのサインを挙げてもらい、2,3人見に来て、みんなすぐに気に入ったようで、クレジットヒストリーなどを照会してOKだった人がすぐにデポジットを支払い、8月中には引っ越してきたんだそうです。

これで、一安心。

すべての投資物件にテナントがフルで入っているのは久しぶりです。

さて、次はOcalaのテナントさんがどうなっているか確認しないと・・・。ハリケーンイルマの影響で、おそらくマネージメント会社もテナントも電気、ガスが通っていないと思われる。