本日の報告です
いったい、どうなることやら…と、すんごく心配していった病院でしたが、
今日は、落ち着いて、穏やかな主人に戻っていました
リハビリの先生もいらして、
「脳外科の先生が、いいと言ったので、今日もリハビリです
」と。
車椅子に、座ること、10分足らず。
それでも一日中寝ていた本人にとっては、
「座る」ということが、どれだけ辛いことなのか、
私には想像するしかないのですが、座るなり、
「気持ち悪い」とか、「頭がクラクラする」と、
早く寝たがりました
座っている間には、自分で軽く座りなおすとか、
けっこう自分で動いていました。
だから、だんだんと慣れていけば、大丈夫そうな感じです
ご苦労様

さて、今日、ICUの入り口すぐのところで、
救命救急センターでお世話になった先生に、ばったりお会いしました
頭蓋形成術が終わった主人を見に来てくれたんだと思います
その時に、こう話していらっしゃいました…
「まさか、こんなに良くなるとは、思ってもいませんでした。
亡くなってもおかしくは無かったくらい重篤な状態でしたから…」
…やっぱりね…
「生死の境は、越えました」と言われたのが、事故から1週間目だったと
記憶していますから、それまでは、ずっと危ない状態だったのでしょう…
救命救急センターでは、2週間ちょっとお世話になりましたが、
一般病棟に移るときには、まだ意識も戻ったとはいえないくらい、
はっきりしない状態だったし、まして話が出来るなんていうことは、
考えられなかったから
その先生は、次の病院を考えるとき、「療養型」か、「リハビリ型」の
どちらにするか、を選ぶときに、
「療養型」がいいんじゃないかと話していましたが、
今日の感じを見て、「リハビリ型で充分に希望が持てる」とも
言ってくださいました
やったね


これからリハビリ大変だろうけど、頑張んなきゃね

いったい、どうなることやら…と、すんごく心配していった病院でしたが、
今日は、落ち着いて、穏やかな主人に戻っていました

リハビリの先生もいらして、
「脳外科の先生が、いいと言ったので、今日もリハビリです

車椅子に、座ること、10分足らず。
それでも一日中寝ていた本人にとっては、
「座る」ということが、どれだけ辛いことなのか、
私には想像するしかないのですが、座るなり、
「気持ち悪い」とか、「頭がクラクラする」と、
早く寝たがりました

座っている間には、自分で軽く座りなおすとか、
けっこう自分で動いていました。
だから、だんだんと慣れていけば、大丈夫そうな感じです

ご苦労様


さて、今日、ICUの入り口すぐのところで、
救命救急センターでお世話になった先生に、ばったりお会いしました

頭蓋形成術が終わった主人を見に来てくれたんだと思います

その時に、こう話していらっしゃいました…
「まさか、こんなに良くなるとは、思ってもいませんでした。
亡くなってもおかしくは無かったくらい重篤な状態でしたから…」
…やっぱりね…

「生死の境は、越えました」と言われたのが、事故から1週間目だったと
記憶していますから、それまでは、ずっと危ない状態だったのでしょう…

救命救急センターでは、2週間ちょっとお世話になりましたが、
一般病棟に移るときには、まだ意識も戻ったとはいえないくらい、
はっきりしない状態だったし、まして話が出来るなんていうことは、
考えられなかったから

その先生は、次の病院を考えるとき、「療養型」か、「リハビリ型」の
どちらにするか、を選ぶときに、
「療養型」がいいんじゃないかと話していましたが、
今日の感じを見て、「リハビリ型で充分に希望が持てる」とも
言ってくださいました

やったね



これからリハビリ大変だろうけど、頑張んなきゃね
