きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

母の日って…

2011-05-11 12:25:54 | 
あんまり意識することの無いまま、「母の日」が過ぎていきました…

私にとっての「母」は、実家の「母」と、我が家のおばあちゃん…主人の母とは、結婚以来、ず~っと一緒に暮らしてきました
実家には、少し先になりますが、行くことにしておりますので、その時に…
だから、家のおばあちゃんには、私からも何かしなくちゃね
当日は、日曜日だったので、きみぱんの営業日だったのです。
と言うわけで、それより前の金曜日に、久し振りにお休みで家にいたまゆみを連れて、
我が家のおばあちゃんに対しての、「母の日」と、過ぎちゃったけど、「こどもの日」を兼ねて、
お寿司を食べに行きました…回っていましたけどね…

翌日が、きみぱんのお休みの日とあって、前日仕込みも無く、ゆっくりと楽しんできました。
まゆみには、「コレ、母の日のプレゼント おばあちゃんにもひとつあげてね」と言って、
ちょっと奮発したのか、ハーゲンダッツのアイスをくれました…

…が、私には、あと二人、娘がいるはず…

ところが、待っても待っても、「いつもありがとう」の、言葉も、メールもなあんにもありませんでした

なにも、何か、品物をくれ とか言いたい訳じゃあないんです
ただ、いつもありがとう…の、言葉一つ、ひとつだけでいいんです

娘ども、分かってないなあ…
私なんて、単純なんだから、ありがとうって言われれば、それだけで、満足しちゃうのに…
なんだか、どど~んと、疲れが出た、日曜日でした…
期待していると、余計に…ねえ…

昨日は、主人の杏林での検査の日でした。
最初の入院中に「下肢静脈血栓症」を発症したため、いまだに主人の腎臓よりちょっと下のところに、
フィルターが入っていて、もしも、また血栓が出来ても、そのフィルターで、小さくされて、
詰まることがないようにしてあるんです。
そのため、昨日の検査は、まず、新しい血栓が出来ていないか、両足を超音波診断することと、
入っているフィルターが、変形したり、位置がずれたりしていないかの、確認のレントゲン撮影でした。

検査が午後だった為、午前中から吉祥寺へ繰り出して、大好きな、ジグソーパズルを購入
お昼は、東急裏の中華料理店で…
ご本人様は、何だか、遠足の気分だったみたい
久しぶりの、吉祥寺で、ウキウキして上機嫌でした
主人は、行きも帰りも、車中はウトウト…
私も寝たい と思いつつ、
検査で待っている間、ウトウトして帰ってきました。
担当医の先生が、この日は外来には出ていらっしゃらない日だったので、
また今週の土曜日に結果を聞きに行って来ます

最近、肩こりならぬ、首凝りがひどくて、頭の重量を支えるのがすごく辛くて参っています
たぶん、いつも若干の前かがみでいるためだからだと思うんですが、
何とか解消したいと思って、体操したり、ぐるぐる回したりしてますが、
なかなか良くなってくれません
ダメモトで、「石川遼もやっている…」って言うネックレスを買ってみました
果たして、どんなでしょうネエ…
早く来い来いネックレス~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする