きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

今月のスペイン料理教室

2015-10-13 23:44:03 | お料理
只今帰って参りました~(^-^)
そう!
久さびさの「レイトショー」からでーす!
仕事がお休みだったあやのに誘われて、夜な夜な映画館へ…
観たかった「My intern」アン・ハサウェイと、ロバート・デ・ニーロのやつ~(^-^)
見終わったあとに、なんだか暖かいホッコリとした気分になれる、とってもステキな映画でした!
血は出ないし、暴力も暴言もなく、とにかくロバート・デ・ニーロが、カッコいいことったら~(*≧∀≦*)
皆さん、是非おすすめです!
この間のお休みには、まゆみと、「ミニオンズ」と「アンフェア」をみてきたし、ここんとこ、映画付いてる~(*≧∀≦*)

さて…
今日は、スペイン料理教室でした~(*≧∀≦*)
今回のお料理は、「栗」~(*≧∀≦*)
私、芋と栗なら断然栗派!
いやぁ、今日も、ちょー美味しかった~(*≧∀≦*)
そんな、私の大好きなお味のお料理はコチラ…


まずは、栗のスープ

トロットロの濃厚なお味~(*≧∀≦*)
去年もこのスープ飲んだけど、毎年これが楽しみで~(*≧∀≦*)

そして、本日のメインはコチラ…鶏肉と栗の煮込み…


久美先生は、煮詰めすぎてソースが無くなっちゃった…と、焦っていたけど、私はこの煮詰まった感じが大好きだった~(*≧∀≦*)


ひとりで何度もおかわりしちゃって、鍋肌についていた、煮詰まったお野菜の美味しいことったら~(*≧∀≦*)
そこんとこも、キレイに頂いて参りました~(^-^)

梨と柿の季節のサラダ…


私、柿の入ったサラダ、大好きなの~(^-^)
梨もピッタリあってて、美味しかった~(*≧∀≦*)

最後は、キャラメルソースのパンケーキ…

これは、ガッツリ頂いて、けっこうお腹いっぱいだったはずなのに、写真も撮り忘れてがっつくほど、美味しかった~(*≧∀≦*)
なので、この写真は、一緒に参加した方の借り物の写真…(# ̄З ̄)てへっ…

来月は、お食事会もあったり、レッスンもあったり、の、楽しみな月になりそうです!
札幌の仲良しの友人のりっちゃんも、上京してきて参加の予定~(*≧∀≦*)
11月は、私もりっちゃんも、誕生月なので、みんなにお祝いしてもらえるような錯覚に、一人勝手に盛り上がってます…(# ̄З ̄)

レッスンのあと、いつもの整骨院に…
まだ左右の膝の大きさがぜんぜん違ってて、やっぱり左側は、ちょー腫れぼったいの…(T-T)
そう先生に話してから、施術してもらうと…あーら不思議!
腫れてた左膝の骨が分かるくらいスッとしてる…
やっぱり先生ってスゴいんだなぁ…ゴッド・ハンド~(*≧∀≦*)
これで明日は楽に過ごせるなぁ~(^-^)
でも、営業が二日続いて立ちっぱが長くなると、二日目には、やっぱり痛くなってくる…(T-T)
先生いわく、段々痛くない時間が延びてきて、治っていきますから!って。
やっぱり時間がたくさんかかりそうね…(# ̄З ̄)
でも、ここまでよくなったから、あともう少し頑張って治しまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする