こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。
助ネコには、日々便利機能が追加搭載されておりますが、
ご利用いただくネットショップ様のなかには、
「この機能どんな時に使えばいいの?」
「新しい機能が搭載されたけど、活用方法がわからない」
等々、興味はあるけど、まだ使ったことがない機能って
たくさんあるのではないかと思います。
皆様に、より、便利に助ネコをご利用いただくため、
定期的に本ブログにて、活用方法や活用事例をご紹介させていただきますので、
ぜひご覧いただけますと幸いです!
まず、第一弾の便利機能のご紹介は…
ご要望をいただき、追加された新機能!
**************************************************
手動で在庫数変更時に、「在庫増減理由」を設定できるようになりました!
手動で在庫数を変更して、後で見返した時に、
「この在庫数はなんで増やしたんだっけ?」なんてことありませんか?
在庫の出どころを突き止めるのに苦労したり…
例えば、
・お客様より返品があった為、在庫を戻した
・不良品の為在庫を減らして処理をした
・棚卸にて調整した分
・店舗間の在庫移動
等々、在庫の増減理由は店舗様それぞれ、おありになるのではないかと存じます。
そんな時、お役に立てるのが「在庫増減理由」の設定です!
1.助ネコによく使う「在庫増減理由」を登録します。
(いくつでも可!)
2.あとは在庫数を変更する時に、
上記で設定した「在庫増減理由」をプルダウンから選択するだけ!
3.在庫増減表で、更新時に選択した「在庫増減理由」の検索・確認を行うことが出来ます。
**************************************************
便利な新機能、ぜひご活用ください!
助ネコサポート
でした!
ネットショップ向け受注管理・在庫管理・商品登録なら助ネコ!HPはこちら
ネットショップ向け受注管理・在庫管理・商品登録なら助ネコ!Facebookはこちら
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)
助ネコには、日々便利機能が追加搭載されておりますが、
ご利用いただくネットショップ様のなかには、
「この機能どんな時に使えばいいの?」
「新しい機能が搭載されたけど、活用方法がわからない」
等々、興味はあるけど、まだ使ったことがない機能って
たくさんあるのではないかと思います。
皆様に、より、便利に助ネコをご利用いただくため、
定期的に本ブログにて、活用方法や活用事例をご紹介させていただきますので、
ぜひご覧いただけますと幸いです!
まず、第一弾の便利機能のご紹介は…
ご要望をいただき、追加された新機能!
**************************************************
手動で在庫数変更時に、「在庫増減理由」を設定できるようになりました!
手動で在庫数を変更して、後で見返した時に、
「この在庫数はなんで増やしたんだっけ?」なんてことありませんか?
在庫の出どころを突き止めるのに苦労したり…
例えば、
・お客様より返品があった為、在庫を戻した
・不良品の為在庫を減らして処理をした
・棚卸にて調整した分
・店舗間の在庫移動
等々、在庫の増減理由は店舗様それぞれ、おありになるのではないかと存じます。
そんな時、お役に立てるのが「在庫増減理由」の設定です!
1.助ネコによく使う「在庫増減理由」を登録します。
(いくつでも可!)
2.あとは在庫数を変更する時に、
上記で設定した「在庫増減理由」をプルダウンから選択するだけ!
3.在庫増減表で、更新時に選択した「在庫増減理由」の検索・確認を行うことが出来ます。
**************************************************
便利な新機能、ぜひご活用ください!
助ネコサポート


ネットショップ向け受注管理・在庫管理・商品登録なら助ネコ!HPはこちら
ネットショップ向け受注管理・在庫管理・商品登録なら助ネコ!Facebookはこちら
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)