ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

9・29 甘いもの

2016年09月29日 | 暮らしと思い
ステロイドの副作用で糖尿になりやすいということで、太らないように食事に気を付けいたが、まだまだお菓子類をいただくことがある。

食事の量が少なくなったため、物足りないと頭で思ってしまうのか、寝る前に何かを食べたがる。
頂き物のせんべいやジュース用の果物など、何かしら口にしている。

食べるなら食事でとってほしいのだが、実際には食事の量は十分なので、勧めても食べない。

食事の後に少し甘いものか果物をデザートとして用意したほうがいいのだろうかと考えている。


朝 ・スムージー(小松菜、コリンキー、アボカド、みかん、りんご、バナナ、ヨーグルト、黒ごまきな粉、アマニ油)・コーヒー・トースト
昼 ・タラと豆腐の寄せ鍋風・キャベツと玉ねぎのマリネ・もやしときくらげのナムル・トマト
   
間食・チーズケーキ(夫・チョコレートケーキ)
夕 ・ビーフシチューと一口酢飯・枝豆入りオムレツ・こんがり白菜・アスパラの蒸し焼き・ピーマンの塩昆布炒め・小松菜と揚げの煮びたし・焼きパプリカ・セロリとトマト

頂き物
   ・noix de beurreのケーキ(M平さん)
・虎屋の羊羹(O森さん)


9・28 美味しいお土産

2016年09月29日 | 暮らしと思い
別荘から戻ったお客様がお土産を持ってきてくださった。
いつも美味しいものを頂いてばかりでありがたくうれしい。

つい食べ過ぎる原因でもあるが、今は小分けして食べることができるようになったので、今回は大丈夫だと思う。
料理することが楽しいし、明日が楽しみ。

夜の食事の量が少なくなったので、胃が楽になったのがいいのだが、なぜか体重はあまり減らない。

増えないだけでもいいとしよう。

朝 ・スムージー(小松菜、コリンキー、アボカド、パイン、みかん、りんご、バナナ、黒ごまきな粉、アマニ油)・コーヒー
昼 ・タコライス・オニオンスープ・焼きパブリカ・もやしのナムル・ピーマンの塩コブ炒め・煎りおから・キャベツと玉ねぎのマリネ・炭酸水
夕 ・ローストビーフ・枝豆オムレツ・焼きパブリカ・チンゲンサイ蒸し炒め・キャベツと玉ねぎのマリネ・レタスとトマト・鯛あらみそ汁
    

頂き物
   ・牛スネ肉、八ヶ岳卵(H矢さん)
 ・メゾンカイザーの食パン(G池さん)