
2年前、初めて訪問した時にも思ったことですが、
都庁の周りは本当に緑が多いのです。
前回の写真にもすべて緑が入っています。
緑に囲まれているので
木や葉っぱを入れずに撮るのはかえって難しいくらい。
ならば、全部緑を入れてやれ~~、
ということになって・・・


緑フレームフォトになりました。
(お天気のせいで、緑の色が悪くてすみません


(新宿・都庁前にて)
NHKの『真田丸』。
「犬伏」の回、ご覧になりましたか?
やっぱり泣けた

三成と大谷刑部もよかったし。
らぶりん(片岡愛之助)の安定感ある演技はさすが~。
なんといっても、
お兄ちゃん(大泉洋)が素晴らしかったですよね。
「黙れ、小童(こわっぱ)!」と一蹴されていた源三郎が
こんなにも成長して頼りになる長男になったんだ・・・
ていうか、
これまでも何気にお兄ちゃんは
堅実で思慮深く、
真田愛が強いしっかり者の長男でしたね。
親父を越えた息子たちに満足そうな草刈パパが、
しみじみするシーンもよかったです。
永久保存版にしたいくらいの素晴らしい「犬伏」回でした。
そうそう、
最後の「紀行」で
あの薬師堂が紹介されました。
今頃は大賑わいになっているでしょうかね~。