気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

長野市・お寄り家びーんず・日替弁当10月

2017-10-03 20:10:38 | B級グルメ
10月の第1火曜日です。
本年度より、原則第1火曜日に会社の全体会議が行われることになりました。
お昼ご飯が私たち営業社員(正社員・勤務型代理店)にも、会社から支給されて丸1年であります。
今月も、長野市篠ノ井の「お寄り家びーんず」の日替弁当。
しばらくは、本店駐車場の駐車台数の関係で、朝礼も全体会議も冬季五輪施設の「ホワイトリング」で行われます。
朝礼後、ホワイトリングの軒下?を借りて、弁当を頂きました。

今日の日替メニューは---


メインは、「ゆで豚の香味ソース」。
香味ソース?塩味の効いたゆで豚という印象でした。
ご覧のように、ソースは時間の経過とともに、消え去っておりました。
でも、お寄り家びーんずでは珍しい豚肉料理に感激です。
「カジキの西京漬け」。
これは美味しかったです。
魚嫌いの私ですが、マグロ系は大好き。
すみません。わがままで。
玉子焼きと交互に入っているのが、「味付け煮たまご」です。
私はこっちの方が好きですね~。
ちょうど良い塩梅で、味が玉子に染みています。









今日のご飯は、おしながきには書いてありませんが「芋ご飯」。
薩摩芋が、ご飯の中に散りばめられています。
秋ですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする