2年振りに「ソースかつ丼の日」が10月10日に戻って来ました。
10月10日は、ジュージュー(揚げ油の音)という語呂からソースかつ丼の日なのであります。
今年は、どこへ行こう?
昨年は「門・やません」へ正午に行ったら、予定数終了でしたからね。
あんまり値引き幅を大きくすると、こういうことになります。
やっぱり、100円200円の値引きが妥当でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/ed6bfb903ccc13d5bcfbe396e1f18173.jpg)
しかし、実家から歩いて行ける「伊那ソースかつ丼会」の加盟店って少なくなりましたよ。
廃業したり、脱退したり、ここ5年で随分加盟店が減りました。
昼間営業しているのは、「門・やません」と「来々軒」くらいですかね。
今年は、伊那北駅南隣の「来々軒」(伊那市八幡町)へ行くことにしました。
来々軒は、本日、10%OFFとポスターに書いてあります。
定価1,000円(税込)なので、100円引きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/45ed85a56b536c24e3c36bb41b073982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/848e70254b81b1cdb65b050d84a01522.jpg)
来々軒のソースかつ丼は、中華スープと漬物付き。
そんなにボリュームはありません。
伊那では珍しく、丼のフタも閉まっています。
ご飯も少なめですね。
小振りのとんかつが4切れ、こちらもちょっと淋しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/1f441416a412bf1b6b0124c593ba7b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/37efd1492b4ec628f3551b8fc8422e6a.jpg)
私は2年振りに食べましたが、ソースだれの味が変わりました?
なんだか、中濃ソースにそのまま潜らせたような感じ。
酸味があるんだよね。
醤油のサラサラ感も無いし。
以前は、甘辛でウスターソースと醤油を感じるソースだれだったのですが---。
これでは、ご飯を掻き込んだらむせてしまいます。
昔は、とんかつをラードで揚げていましたが、今ではラードの香ばしさも感じません。
先代が亡くなって、味が変わったのなら悲しいです。
10月10日は、ジュージュー(揚げ油の音)という語呂からソースかつ丼の日なのであります。
今年は、どこへ行こう?
昨年は「門・やません」へ正午に行ったら、予定数終了でしたからね。
あんまり値引き幅を大きくすると、こういうことになります。
やっぱり、100円200円の値引きが妥当でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/ed6bfb903ccc13d5bcfbe396e1f18173.jpg)
しかし、実家から歩いて行ける「伊那ソースかつ丼会」の加盟店って少なくなりましたよ。
廃業したり、脱退したり、ここ5年で随分加盟店が減りました。
昼間営業しているのは、「門・やません」と「来々軒」くらいですかね。
今年は、伊那北駅南隣の「来々軒」(伊那市八幡町)へ行くことにしました。
来々軒は、本日、10%OFFとポスターに書いてあります。
定価1,000円(税込)なので、100円引きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/45ed85a56b536c24e3c36bb41b073982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/848e70254b81b1cdb65b050d84a01522.jpg)
来々軒のソースかつ丼は、中華スープと漬物付き。
そんなにボリュームはありません。
伊那では珍しく、丼のフタも閉まっています。
ご飯も少なめですね。
小振りのとんかつが4切れ、こちらもちょっと淋しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/1f441416a412bf1b6b0124c593ba7b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/37efd1492b4ec628f3551b8fc8422e6a.jpg)
私は2年振りに食べましたが、ソースだれの味が変わりました?
なんだか、中濃ソースにそのまま潜らせたような感じ。
酸味があるんだよね。
醤油のサラサラ感も無いし。
以前は、甘辛でウスターソースと醤油を感じるソースだれだったのですが---。
これでは、ご飯を掻き込んだらむせてしまいます。
昔は、とんかつをラードで揚げていましたが、今ではラードの香ばしさも感じません。
先代が亡くなって、味が変わったのなら悲しいです。