毎日、記事のアップを目標としている(もう7年半)ので、今日も書かなければなりません。
猛暑の最中ですから、仕事で無理はいたしません。
ボチボチ、こなしましたよ。
本日の特記事項は、2日(金)の猛烈な雷の顛末。
雷鳴が轟き、稲光が走り、あの日は午後4時頃、本当に怖かったですよね。
その雷、やはり顧客宅に落ちていたのです。
給湯器と電話関係(電話&FAX機・モデム等)がやられたそうです。
火災保険から、保険金が出る可能性があります。
事情を聞くのと、写真撮影に行ってまいりました。
軒下に蜂の巣があり、知らずに触れたら、蜂の大群が巣から一斉に飛び始めました。
足長蜂でしたが、マジでビビリましたよ。
大事には至りませんでしたが---。
今日のブログ、これでお終い。
それでは幾らなんでも淋しいですよね。
ここ1週間のラジオ投稿の成果をお知らせいたします。

私たちの世代は「ハンダースの想い出の渚」からこの曲を知ったのです
7月29日(月)SBCラジオ「らじカン」嗚呼昭和の夏休み
7月30日(火)SBCラジオ「らじカン」夏まつりあれこれ
8月 2日(金)FMまつもと「イツフラ!モーニング」メッセージ
8月 4日(日)SBCラジオ「日曜音楽夢工房」ザ・ワイルドワンズ特集
リクエスト曲「想い出の渚」&メッセージ
8月 6日(火)SBCラジオ「らじカン」好きな音・苦手な音
結構、ここ最近は読まれています。
前の2週間とはエライ違いです。
だからどうした---の世界でしょうが、私の記録残しと自己満足のためです。
お付き合いありがとうございました。
興味のある方は、ラジコのタイムフリーでどうぞ!
猛暑の最中ですから、仕事で無理はいたしません。
ボチボチ、こなしましたよ。
本日の特記事項は、2日(金)の猛烈な雷の顛末。
雷鳴が轟き、稲光が走り、あの日は午後4時頃、本当に怖かったですよね。
その雷、やはり顧客宅に落ちていたのです。
給湯器と電話関係(電話&FAX機・モデム等)がやられたそうです。
火災保険から、保険金が出る可能性があります。
事情を聞くのと、写真撮影に行ってまいりました。
軒下に蜂の巣があり、知らずに触れたら、蜂の大群が巣から一斉に飛び始めました。
足長蜂でしたが、マジでビビリましたよ。
大事には至りませんでしたが---。
今日のブログ、これでお終い。
それでは幾らなんでも淋しいですよね。
ここ1週間のラジオ投稿の成果をお知らせいたします。

私たちの世代は「ハンダースの想い出の渚」からこの曲を知ったのです
7月29日(月)SBCラジオ「らじカン」嗚呼昭和の夏休み
7月30日(火)SBCラジオ「らじカン」夏まつりあれこれ
8月 2日(金)FMまつもと「イツフラ!モーニング」メッセージ
8月 4日(日)SBCラジオ「日曜音楽夢工房」ザ・ワイルドワンズ特集
リクエスト曲「想い出の渚」&メッセージ
8月 6日(火)SBCラジオ「らじカン」好きな音・苦手な音
結構、ここ最近は読まれています。
前の2週間とはエライ違いです。
だからどうした---の世界でしょうが、私の記録残しと自己満足のためです。
お付き合いありがとうございました。
興味のある方は、ラジコのタイムフリーでどうぞ!