気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

双子デュオが歌った曲

2019-08-18 19:57:22 | ラジオ
3日連続で、プロ野球独立リーグ・信濃グランセローズの試合が長野県内でありました。
つまり、ホームゲーム。
信濃球団の粋なところは、インターネットで実況中継を行ってくれること。
実況アナウンサーも解説も球団幹部の自前ですがね。
でも、ファンには堪らないサービスです。
他の10球団、これだけ頻繫に実況中継を行う球団は存在しないと思います。
今、自宅のWi-Fiを使い、IPadを駆使してネット中継を見ていますが、テレビの映像や音声と何ら遜色ありません。
つい5~6年前は、ケーブルで繋いだパソコンから見ていましたが、映像がブッツンブッツン切れましたからね。
或いは固まっちゃたり、まったくひどい環境でありました。
良い時代になりました。
そうそう、信濃、2位の石川に5-2で勝って、これで6連勝です。
早々とマジック4が点灯いたしました。



ブログの表題「双子デュオが歌った曲」、これは本日のSBCラジオ「日曜音楽夢工房」(16:00~18:00)の「時代の肖像」というコーナーでリクエスト曲を募ったタイトル。
いつもは、歌手やグループであったり、作詞家・作曲家の作品のリクエストを募集するのですが、双子デュオが歌った曲というのは初めてではないでしょうか。
双子デュオと聞いて、皆さんはどんなユニットを思い浮かべますか?
時代順に、こまどり姉妹、ザ・ピーナッツ、リンリン・ランラン、ザ・リリーズ、茉奈佳奈---こんなところですかね。
私は、茉奈佳奈の「いのちの歌」をリクエスト。
で、先ほどオンエアでございました。
まず前半4曲(いつもは3曲ですが---)
①こまどり姉妹「浅草姉妹」
②ザ.ピーナッツ「恋のバカンス」
③リンリン・ランラン「恋のインディアン人形」
④ザ・リリーズ「好きよキャプテン」
想定通りでしたね。
この前後半のインターバル中に、私のリクエスト曲とメッセージが読まれました。
続いて、後半3曲。
内2曲はリスナーからのリクエストが無い曲でした。
⑤ドリーミング「アンパンマンのマーチ」
⑥VOICE「24時間の神話」
⑦茉奈佳奈「いのちの歌」
⑤と⑥はまったく想定外でした。
この2曲をリクエストしていたら、鼻高々でしたね。



さて、ついでにこの1週間のラジオ成績発表です。
8月14日(水)SBCラジオ「らじカン」テーマ:懐かしの飲み物
1通目の「プラッシー」(タケダ)はボツ。
2通目の「駄菓子屋のビニールジュース」採用。
8月16日(金)FMまつもと「イツフラ!モーニング」
HARUNAさんに名前だけ呼び上げて頂きました。
8月18日(日)SBCラジオ「日曜音楽夢工房」時代の肖像:双子デュオ特集
茉奈佳奈「いのちの歌」&メッセージ採用。

盆休みで沢山投稿しましたが、今週は競争率が高くボツの嵐でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする