気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ヤポンスキーこばやし画伯トーク&サイン会

2019-08-10 18:56:22 | お笑い芸人・ライブ


長野朝日放送(ABN)「駅前テレビ」で再三告知していた「絵とお話と笑いの世界・ヤポンスキーこばやし画伯美術館」。
7月6日~8月18日まで、平安堂・伊那店で開催中です。
それで、今日10日、ヤポン画伯が来伊。
「トーク&サイン会」が行われました。
ヤポン画伯、短大卒業後、伊那市の「KOA」に入社。
箕輪工場に勤務していました。
強豪のKOAソフトボール部で活躍していました。
なので、この辺り上伊那地域についても詳しいのであります。







私、結構好きなんですよ。
166cmで90kg、まるで他人とは思えません。
お笑い芸人なのに、絵がむちゃくちゃ上手く、相田みつをさんみたいな人生訓まで書いてしまうという才能。
何度か、「リンゴスター・N-1グランプリ」のゲストで登場し、ネタを見させて貰っています。
私は、今日みたいな絵を書きながらのトークも素晴らしいと思います。
で、その人生訓入りの絵をジャンケンで勝った人に進呈。
全部でチャンスは3回ありましたが、私はオール1回戦負けで、ゲット出来ませんでした。







展示即売中の原画・絵葉書・クリアファイル・バッジ等、購入すればサインが貰えます。
原画は1~3万円しますから買えません。
絵葉書は1枚150円(税込)。クリアファイル1枚250円(同)。
激安です。
グッズを何点か購入して、サインの列に並びました。
サイン、物凄く丁寧に買いてくれます。
1枚3分くらい要して。
なので、3分間たっぷりヤポン画伯とお話し出来るのであります。



私は、1枚の写真を提示して、「ウチの娘、ヤポン画伯と同じステージに立ったことがあるのです」と。
この写真、何回目でしょうか?
第3回目くらいのN-1グランプリの写真ですかね?
(訂正が入り、この写真は島田修平さんの手相イベントで撮られたものだとか)
ヤポン画伯も、松尾アトム前派出所さんも、娘も、幸せ宅Q便さんも、HARUNAさんも、ニッシーDOさんも、ウクレレ講習会さんも、マジックマンバ須田さんもいますね。
この写真を見て貰うと、ヤポン画伯 当時を思い出してくれたようでした。







ヤポン画伯、私たちファンに対して、凄く優しくて丁寧に接してくれます。
恐らく、あの会場にいた全員がファンになったと思います。
色紙が書き上がりました。
最後に「9月14日の第7回N-1グランプリ、ゲストで出演なさいますよね。私も行けるようだったらネタ楽しみにしていますから!」と挨拶してその場を後にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする