気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

FMまつもとデビュー

2019-08-02 19:32:23 | お笑い芸人・ライブ
最近は、もっぱら信越放送(SBC)への投稿ばかりです。
しかし、35年以上前、まだ高校生の頃は、SBCの他にNHK-FM、ニッポン放送等にも投稿し、採用されていたのであります。
本日、午前8時25分頃、地域コミュニティFM局「FMまつもと」の「イツフラ!モーニング」という番組で、初めて私のラジオネームが読まれました。
実は、このイツフラ!モーニング(金曜日7:00~8:30)、信州芸人の「HARUNA」(はるな)さんがパーソナリティを務める番組なのです。
FMまつもとでは、「小口春菜」という名前で出演しています。
はるなさんは、娘が長野県で活動していた時に、大変お世話になった方です。
今でも、やはり信州芸人の「幸せ宅Q便」さんとともに、深い親交があります。
今年の3月に、娘のお笑い芸人養成所卒業ライブにも、長野県からわざわざ駆け付けてくださいました。
本当に、何も世間を知らない当時高校生の娘を、温かく見守ってくれた優しい方なのです。


(娘卒業ライブにて 左端がHARUNAさん・右端が幸せ宅Q便さん)


最近、やっとツイッターの仕組が分かって来た私です。
はるなさんにもツイッターがあることを発見しました。
早速、フォロワーに登録。
はるなさんのツイッターのプロフィールに、FMまつもとでパーソナリティを担当しているという記述がありました。
「聴いてみたい!」という願望がムクムクと湧いてまいりました。
しかし、微弱電波のFMまつもとなんて、伊那で聴けるはずもありません。
もしかしたら、スマホやタブレットで聴けるアプリがあるかも---。
ということで、ストアで探したら、ありましたよ。
直ぐに、アプリをダウンロードしました。



番組表を見ると、金曜日の午前7時から担当番組(イツフラ!モーニング)があるではありませんか。
何分早朝なので、昨日の夜のうちに、初メッセージをメールで送っておきました。
そして、オンエアー。
朝の番組ですから、ニュース・天気予報・交通情報等は欠かせません。
プラス、音楽(洋楽)・市場情報・エンタメ情報---内容盛り沢山であります。
このアナウンサー的要素が含まれる全コーナーを、はるなさんが1人で担当していました。
市場情報では電話でゲストと話し、エンタメ情報ではスタジオにゲストを招いて聞き役に。
凄いわ、ホント。
これ、才能が無いと出来ませんよ。


(第5回N-1グランプリにて 審査員特別賞受賞のHARUNAさん)


間もなくエンディング。
あ~、メッセージを読む時間なんて無いんだ---と思った瞬間です。
「おじゅうさんから---」。
おー、読まれた読まれた。
「リンゴスター・N-1グランプリ」で過去4回はるなさんのネタを見たこと。
第5回大会では、はるなさんが審査員特別賞を受賞したこと等、少々マニアックな内容を書いてしまいました。
はるなさん、今年9月の第7回大会にもエントリーを宣言してくださいましたよ。
楽しみ楽しみ。
とにかく、抜群にダンスが上手いですから。
お笑い芸人・ラジオパーソナリティ・イベントでのMC等、マルチタレントぶりを今後も如何なく発揮してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする