このブログ、ツイッターに毎日ツイートしています。
なので、最近ちょっと新しい読者も増えたような気がします。
新しい読者の方向けに自己紹介。
長野県伊那市生まれの54歳。
18歳から41歳までの23年間、東京都三鷹市・清瀬市に住んでいたことがあります。
現在の仕事は保険の代理業であります。
趣味は、大相撲と野球観戦。
好角家の親睦団体である日本相撲振興会の会長を務めております。
野球は、父親が甲子園球児・ノンプロ選手・高校野球監督だったため、必然的に好きになりました。
(ただし、相撲も野球も自身はまったく行いません)
娘がお笑い芸人という職業のため、お笑いライブも良く見に出掛けます。
そして、もう1つの趣味が、中学生の頃から続けている「ラジオへの投稿」であります。
完全な自己満足ではありますが、記録も兼ねて、このブログにときどき結果を記載させて頂いております。
先週は、結構成果があったのです。
この場を使って、ご披露いたします。
(すみません、見たくない方は画面を閉じてくださいませ)
8月6日(火)SBCラジオ「らじカン」テーマ:好きな音・苦手な音
ヒグラシの鳴き声は好き、ミンミンゼミの鳴き声は嫌い。
8月7日(水)SBCラジオ「らじカン」テーマ:懐かしのアイスクリーム
私は断然、高校生の頃から赤城乳業の「ブラック」。
8月8日(木)SBCラジオ「らじカン」テーマ:ふるさとの今昔
急行こまがね号の思い出と伊那市街地の今昔。
8月9日(金)FMまつもと「イツフラ!モーニング」
HARUNAさんにラジオネームを呼び上げてもらいました。
8月11日(日)SBCラジオ「日曜音楽夢工房」時代の肖像:坂本九特集
リクエスト曲:涙くんさよなら&メッセージ採用。
果たして、今週は如何に。
なので、最近ちょっと新しい読者も増えたような気がします。
新しい読者の方向けに自己紹介。
長野県伊那市生まれの54歳。
18歳から41歳までの23年間、東京都三鷹市・清瀬市に住んでいたことがあります。
現在の仕事は保険の代理業であります。
趣味は、大相撲と野球観戦。
好角家の親睦団体である日本相撲振興会の会長を務めております。
野球は、父親が甲子園球児・ノンプロ選手・高校野球監督だったため、必然的に好きになりました。
(ただし、相撲も野球も自身はまったく行いません)
娘がお笑い芸人という職業のため、お笑いライブも良く見に出掛けます。
そして、もう1つの趣味が、中学生の頃から続けている「ラジオへの投稿」であります。
完全な自己満足ではありますが、記録も兼ねて、このブログにときどき結果を記載させて頂いております。
先週は、結構成果があったのです。
この場を使って、ご披露いたします。
(すみません、見たくない方は画面を閉じてくださいませ)
8月6日(火)SBCラジオ「らじカン」テーマ:好きな音・苦手な音
ヒグラシの鳴き声は好き、ミンミンゼミの鳴き声は嫌い。
8月7日(水)SBCラジオ「らじカン」テーマ:懐かしのアイスクリーム
私は断然、高校生の頃から赤城乳業の「ブラック」。
8月8日(木)SBCラジオ「らじカン」テーマ:ふるさとの今昔
急行こまがね号の思い出と伊那市街地の今昔。
8月9日(金)FMまつもと「イツフラ!モーニング」
HARUNAさんにラジオネームを呼び上げてもらいました。
8月11日(日)SBCラジオ「日曜音楽夢工房」時代の肖像:坂本九特集
リクエスト曲:涙くんさよなら&メッセージ採用。
果たして、今週は如何に。