昨日の日本テレビ系「24時間テレビ」。
午後6時30分くらいから放送された「ダーツの旅・伊那篇」。
大相撲の御嶽海と竜電が、伊那市を旅しました。
そんな中、伊那弥生ヶ丘高校のテニスコートで、色んな触れ合いがありましたよね。
御嶽海&竜電組が高校生とダブルスで戦ったり、総合格闘技選手の女子高生に御嶽海の太鼓腹を殴らせたり。
あのテニスコートで、たくさんの思い出が作られました。

今日、朝一でたまたま、我が母校・伊那弥生ヶ丘高校方面で仕事があったのです。
まずは、ロジテックアリーナ(伊那市民体育館)の駐車場にクルマを停めて、トイレタイム。
続いて、お隣の弥生高テニスコートへ徒歩で移動。
皆さん!金網越しですが、ここ、見覚えありますよね。
御嶽海&竜電がテレビ撮影した場所です。

そして、総合格闘技選手の子のツイッターに掲載されていた物置を探しました。
(たまたま、放送前日にこの女子高生のツイッターで番組情報を知り、私もリツイートしたのでありました)
あったあった!
金網越しですが、確かに御嶽海&竜電のマジック書きサインが見て取れます。
「2019.7.26」と書いてありました。
名古屋場所が終わり、1週間のOFFの間に訪れたんですね~。
金網越しに、このサインを撮影させて頂きました。
この物置、テニス部の宝物ですね。
何か加工して、サインが消えないようにして欲しいくらいです。

午後6時30分くらいから放送された「ダーツの旅・伊那篇」。
大相撲の御嶽海と竜電が、伊那市を旅しました。
そんな中、伊那弥生ヶ丘高校のテニスコートで、色んな触れ合いがありましたよね。
御嶽海&竜電組が高校生とダブルスで戦ったり、総合格闘技選手の女子高生に御嶽海の太鼓腹を殴らせたり。
あのテニスコートで、たくさんの思い出が作られました。

今日、朝一でたまたま、我が母校・伊那弥生ヶ丘高校方面で仕事があったのです。
まずは、ロジテックアリーナ(伊那市民体育館)の駐車場にクルマを停めて、トイレタイム。
続いて、お隣の弥生高テニスコートへ徒歩で移動。
皆さん!金網越しですが、ここ、見覚えありますよね。
御嶽海&竜電がテレビ撮影した場所です。

そして、総合格闘技選手の子のツイッターに掲載されていた物置を探しました。
(たまたま、放送前日にこの女子高生のツイッターで番組情報を知り、私もリツイートしたのでありました)
あったあった!
金網越しですが、確かに御嶽海&竜電のマジック書きサインが見て取れます。
「2019.7.26」と書いてありました。
名古屋場所が終わり、1週間のOFFの間に訪れたんですね~。
金網越しに、このサインを撮影させて頂きました。
この物置、テニス部の宝物ですね。
何か加工して、サインが消えないようにして欲しいくらいです。

