今日は、地元の大相撲同好会の例会。
毎月、美味しいものを食べながら、大相撲談義に花が咲きます。
本日の会場は「志をじ」(伊那市西春近・ケーズデンキ隣)。
調べたら、昨年は1回も来店してなかった模様です。
コロナ禍、影響してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/113902a66c67a2a8896ae8c1cb5b6cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/0f433457e1254b04ecc72e68da16eb91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/255a5df95e49226ba2d0992f29d1d5c2.jpg)
志をじと言ったら、名物のソースかつ丼ですよ。
デカ盛の老舗がどんどん閉店していく中、今では伊那市一番のデカ盛ソースかつ丼が有る店と信じて疑いません。
ソースかつ丼の種類は、ミニミニ・小・中・大の4種類。
「大」に至っては、未だにこの私でさえ、全部食べ切ったことがありません。
今日も無難に、「ソースかつ丼・中」(税別1,000円)を注文しました。
店内は、昭和レトロのポスターや看板がいっぱい。
折しも、NHKで放送中の朝ドラ「おちょやん」のモデル・浪花千栄子の「オロナイン軟膏」ホーロー看板が私たちを見下ろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/e811fda18204e49d59763847b14f5189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/09b79ed2e3c7dab6dff295bd0555285e.jpg)
運ばれて来ましたよ。
相変わらず凄いです。
「中」でも、ロースかつが3枚使われていますからね。
丼のフタにかつ片を退避しないと、ご飯が食べられません。
志をじのかつは、とても肉肉しいかつです。
分厚い、脂身を削ぎ落した肉は食べ応え十分。
ジューシーさと脂の旨味はちょっと不足していますが、とにかく肉を食ってる感満載。
このかつに、サラサラソースだれが良く合います。
甘じょっぱい、ご飯が進むソースだれ。
これで1,000円(税別)は、今時、超お得。
使用期限あと1週間に迫った伊那市プレミアム商品券で支払いを済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/3bc21af1c83b24681e5d7acee87f085f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/4fefa6cc0704d002d3630dcab773d31b.jpg)
毎月、美味しいものを食べながら、大相撲談義に花が咲きます。
本日の会場は「志をじ」(伊那市西春近・ケーズデンキ隣)。
調べたら、昨年は1回も来店してなかった模様です。
コロナ禍、影響してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/113902a66c67a2a8896ae8c1cb5b6cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/0f433457e1254b04ecc72e68da16eb91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/255a5df95e49226ba2d0992f29d1d5c2.jpg)
志をじと言ったら、名物のソースかつ丼ですよ。
デカ盛の老舗がどんどん閉店していく中、今では伊那市一番のデカ盛ソースかつ丼が有る店と信じて疑いません。
ソースかつ丼の種類は、ミニミニ・小・中・大の4種類。
「大」に至っては、未だにこの私でさえ、全部食べ切ったことがありません。
今日も無難に、「ソースかつ丼・中」(税別1,000円)を注文しました。
店内は、昭和レトロのポスターや看板がいっぱい。
折しも、NHKで放送中の朝ドラ「おちょやん」のモデル・浪花千栄子の「オロナイン軟膏」ホーロー看板が私たちを見下ろしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/e811fda18204e49d59763847b14f5189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/09b79ed2e3c7dab6dff295bd0555285e.jpg)
運ばれて来ましたよ。
相変わらず凄いです。
「中」でも、ロースかつが3枚使われていますからね。
丼のフタにかつ片を退避しないと、ご飯が食べられません。
志をじのかつは、とても肉肉しいかつです。
分厚い、脂身を削ぎ落した肉は食べ応え十分。
ジューシーさと脂の旨味はちょっと不足していますが、とにかく肉を食ってる感満載。
このかつに、サラサラソースだれが良く合います。
甘じょっぱい、ご飯が進むソースだれ。
これで1,000円(税別)は、今時、超お得。
使用期限あと1週間に迫った伊那市プレミアム商品券で支払いを済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/3bc21af1c83b24681e5d7acee87f085f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/4fefa6cc0704d002d3630dcab773d31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/3f33001b886188e8386acedf193737ac.jpg)