「世界日報」より、日本では考えられない2本の記事を紹介します。
麻薬戦争で1万2千人死亡―メキシコ
【ロサンゼルス宮城武文】米ロサンゼルス・タイムズが17日付けの電子版で報じたところによると、メキシコのカルデロン大統領が2006年末から展開している麻薬カルテル撲滅のための「麻薬戦争」で、今年は死者が1万2千人以上に上った。これは年間の死者数としては最高となる。メキシコのチャべス法務長官と . . . 本文を読む
久しぶりの紹介です。
DVDオペラコレクション第33号は、サムソンとデリラ
サン・サーンス作曲の、フランスオペラの新時代を開いた名オペラです。
彼自身、オペラを13曲作りましたが、この「サムソンとデリラ」が代表曲です。
吹奏楽の世界でも、サムソンとデリラのバッカナールは、コンクールでも随分聴きました。
物語は、旧約聖書「士師記」第13章から第16章のサムソンの物語が元になっています。
ヘ . . . 本文を読む
奇詠&としえの俳句日記
毎日訪問するサイトです。
とても斬新な感覚の俳句を味わうことができます。
最近のお気に入りは・・・
山茶花の 散り際ほめて 掃いている
むっくりと 起きて猟銃 磨きおり
ぜひご覧ください・・・
http://blog.goo.ne.jp/kie-toshi?fm=rss . . . 本文を読む
月曜日の社説は、いつもいろいろな視点が出てきます。
楽しみです。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ TPPと農業―衰退モデル脱却の好機だ
読売新聞
・ 児童虐待防止 親権の一時停止もやむを得ぬ
・ 国際協力銀行 インフラ輸出の先頭に立て
毎日新聞
・ 社会保障改革 若年世代の支援も軸に
・ 検事総長辞任へ 再生の第一歩としたい
日本経済新聞
・ 「光の道」へ政府もN . . . 本文を読む