あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第36回東浦マラソン2010

2010-12-19 13:03:19 | 日記
今日は、第36回東浦マラソン2010 10㎞の部に出場してきました。 3回目の出場です。 凍てつくような寒さで、愛知健康の森公園の池は表面が凍っていました。 開会式の様子です。 参加者は4,300名。 北海道から広島まで、全国から集まっています。 10㎞の最高齢は、87歳。 おそらく、常連の方だと思います。 昨年の青山高原で、86歳の出場者の方と話をしたことを思い出しました。 中 . . . 本文を読む

拙稿紹介『社会科教育1月号』

2010-12-19 06:50:27 | 社会科関連情報
『社会科教育1月号』(明治図書)に拙稿が掲載されています。 「抽象度の高い言葉として=面白歴史と面白言い換え集」として「義務」を担当しました。 義務は、「道徳的、宗教的義務」と「法的義務」がありますが、社会科として「法令」を取り上げました。 実は、法令の歴史は、実は刑罰の歴史でもあります。 それでは、  「教育を受けさせる義務」に違反すると罰則はあるか?  あります。 「義務の . . . 本文を読む

12月19日の社説は・・・

2010-12-19 06:23:00 | 社説を読む
日曜日は、これまで取りあげられなかった内容が出てくるはずです。 毎日と中日の特集も楽しみです。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 首相沖縄訪問―正攻法で行くしかない ・ 「光の道」構想―競争促進こそ普及の王道 読売新聞 ・ 新防衛大綱 機動性ある自衛隊へ転換急げ   毎日新聞 ・ 検事総長辞任へ 再生の第一歩としたい ・ 論調観測 防衛計画の大綱 対中シフト評価割れる 日本 . . . 本文を読む