国立教育政策研究所が作成した、情報モラル教育実践ガイダンスを紹介します。
それぞれの小・中学校で情報モラル教育を実施する手順やその際の配慮事項、情報モラル教育を無理なく確実に進めていけるようにするためのチェックリスト、実際の授業の進め方がわかる指導例などをとりまとめたパンフレットを作成しました。
ここから
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/jouhoumoral/ . . . 本文を読む
韓国・朝鮮日報に、面白い記事がありました。
スポーツが韓国の子どもたちを変える
成人になってからの幸福感に大きな差
現在の20代が中高生時に回答したアンケート結果を分析
「今が幸福」と回答した20代、中高生時代は「学校で体育が楽しい」「体育に興味」
「勉強が得意」はわずか3.5%
専門家「スポーツは美術や音楽より幸福感を高める」「体育の時間を増やすべき」
以上はリード文です。以下一部抜粋しま . . . 本文を読む
3・11がやってきました。
WBCはオランダに大勝しました。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 原発、福島、日本─もう一度、共有しよう
読売新聞
・ 震災2年・再建を誓う日 政府主導で復興を加速させよ
毎日新聞
・ 震災から2年−原発と社会 事故が再出発の起点だ
日本経済新聞
・ 福島の再生へ現実的な工程表を 東日本大震災2年(下)
産経新聞
・ 3・11 . . . 本文を読む