あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校でのいじめを無くそうとする日本の試み/人民網

2016-05-31 06:00:51 | 日本を見つめる世界の目
人民網が、学校でのいじめを無くそうとする日本の試みを載せています。 ここから http://j.people.com.cn/n3/2016/0527/c94473-9064156.html そのなかで、日本のいじめの文化を、島国だからとした記述があります。 学校でのいじめ現象はどうして無くならないのか 学校でのいじめ問題に対し、人々は学校や保護者の監督不行き届きを問題としているが、その背後 . . . 本文を読む

教育課程部会 高等学校部会(第2回) 配付資料

2016-05-31 05:43:13 | 教育関連情報
教育課程部会 高等学校部会(第2回) 配付資料を紹介します。 ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/075/siryo/1370945.htm 資料1 高等学校部会における検討事項 (PDF:333KB) PDF 資料2 高等学校学習指導要領・総則の改善のイメージ(たたき台案) (PDF:282KB) PD . . . 本文を読む

5月31日の社説は・・・

2016-05-31 05:26:22 | 社説を読む
消費税延長に対する各社の意見は? 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 消費増税の再延期 首相はまたも逃げるのか 読売新聞 ・ 消費増税延期へ 「脱デフレ」優先の説明尽くせ(2016年05月31日)   毎日新聞 ・ 首相の増税再延期 税の議論をゆがめるな 日本経済新聞 ・ 市場機能を傷めぬ株高速取引のルールを ・ もんじゅの延命にこだわるな 産経新聞 ・ 消費増税の再延期 首相は . . . 本文を読む