あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

どまつり2017 「甲斐◇風林火山」

2017-09-06 06:01:52 | どまつり
どまつり2017 優秀賞の「甲斐◇風林火山」を紹介します。 出場はまだ4回目の多世代チームなのに、存在感は素晴らしいものがあります。 初出場から、常にファイナルに出ている実力チームだからです。 今回も多くの要素があり、グループではkaguraにトップを譲りましたが、セミファイナルを1位で抜けました。 今 . . . 本文を読む

タイ・バンコク 見てある記-21-

2017-09-06 05:49:40 | 取材・旅行
休みを利用して、タイへ行ってきました。バンコク周辺です。わずか2泊4日ですが、社会科教師として見て感じたことを何回かに分けて紹介します。名付けて、タイ・バンコク 見てある記。ただし、情報は私が見た一部の情報とガイドさんの説明だけなので、正確さに自信がありません。引用はやめた方がよいと思います。第21回は、水上マーケット の後はです。船から下りたらまずビール。チャン ビール。タイの象徴「象」のマーク . . . 本文を読む

9月6日の社説は・・・

2017-09-06 05:44:39 | 社説を読む
民進党人事か。 朝日新聞 ・ 前原民進党 失敗猛省し、出直しを ・ 政務活動費 公開へもっと踏み出せ 読売新聞 ・ 対「北」追加制裁 原油供給を制限すべき時だ(2017年09月06日) ・ 医師の過労防止 地域偏在の解消が欠かせない(2017年09月06日) 毎日新聞 ・ 膨らむ防衛予算要求 脅威に備えつつ効率化を ・ 北朝鮮と安保理制裁論議 圧力強化の包囲網目指せ 日本経済新聞 ・ 金融 . . . 本文を読む

週刊朝日百科 仏教を歩く [改訂版] 10号 蓮如

2017-09-06 05:32:51 | 宗教の窓
週刊朝日百科 仏教を歩く [改訂版] 10号は蓮如です。 一心に弥陀をたのめ 浄土真宗は、日本で最も多くの信徒をもつ宗派です。 その浄土真宗も、室町時代の後半には、真宗本願寺は衰退していました。 蓮如は、その門流を大教団へと飛躍させたのです。 ほとんど、開祖といえる存在です。 「阿弥陀仏の本願を信じ、一心に念仏を称えれば、すべての人間は浄土に生まれ変われる」という宗祖・親鸞の教えをわ . . . 本文を読む