江戸財政改革史/甲斐素直 研究室
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/zuihitu.htm
これもおもしろい! お薦めです!
甲斐素直先生が、江戸時代から明治にかけての日本の財政制度及び財政監督制度について研究した成果を、一般向けに平易に記述したものです。現在も会計検査資料誌に連載中です。
はじめに
第1章 江戸初期
第2章 . . . 本文を読む
バナナ彫刻職人のblog ここから http://ameblo.jp/ap48tgov02bhd2myt0a52jgr/ バナナの彫刻です。見事な作品を見ることができます。 ぜひご覧ください。 . . . 本文を読む
戦国武将列伝Ωを紹介します。
ここから https://senjp.com/
2015年に発足した戦国武将研究会が作成しているサイトで、詳しく、愛情を感じます。
例えば
情報量は膨大です。 . . . 本文を読む
一般に、月曜日は大きなテーマが並びます。
朝日新聞
・ 働き方法案 やはり「高プロ」削除を
・ 蔡政権2年 中台間の安定のために
読売新聞
・ 中国の領土主張 外国企業への「検閲」は問題だ(2018年05月21日)
・ SNS被害最多 規制と教育で子供を守りたい(2018年05月21日)
毎日新聞
・ 新興国通貨の急落 ドル高発の混乱防がねば
・ 新しい財政健全化計画 とてもその名に値しない . . . 本文を読む