以前に観た映画「ジョバンニの島」に、抑留者が出てきました。
その関連です。
平和教育教材「シベリア抑留と満州棄民」 を紹介します。
編集者の水野晴仁先生のお許しを得ましたので紹介させていただきます。
シベリア抑留から戻られた方々からの証言を集めたものです。
300ページを超える超大作で、写真や絵も多く、わかりやすく書かれています。
写真や絵もよくぞこれだけ集められたと感心 . . . 本文を読む
以前、生徒から質問をもらいました。
Q テストで「アメリカ合州国」と書いてバツになりました。United States of America の“state”は州なので、合州国でも正しいと思いますが・・・。
A これは鋭い質問です。
アメリカは連邦制をとっており、各州(state)の自治が大きく認められており、合州国でもイメージとしては理解できます。
しかし、「合衆」というのはもとは . . . 本文を読む
朝日と中日は辺野古でしょう。
朝日新聞
・ 辺野古に土砂 政権の暴挙認められぬ
・ インド太平洋 対決の枠組みにするな
読売新聞
・ 憲法審査会 議論を拒んでは理解されまい(2018年12月04日)
・ 日露首脳会談 政府一体で交渉態勢を整えよ(2018年12月04日)
毎日新聞
・ 就労外国人 あるべき制度は 実習制廃し資格一本化を
日本経済新聞
・ G20再建の成否が議長国の日本にかか . . . 本文を読む
もぎかせ世界史47 近代の欧米⑩ ジャコバン派独裁~ナポレオン時代
ここから https://www.youtube.com/watch?v=zRftfp2kQ7c&index=47&list=PLWAiAOMkuLiE1KanpWLkL1xmImNt21F-x
70分の講義です。 . . . 本文を読む
ブログまさおさまの 何でも倫理学を紹介します。
ここから http://blog.goo.ne.jp/masaoonohara
まさおさまは、福島大学人間発達文化学類教授です。
たとえば・・・・
読んでいて楽しいです。 . . . 本文を読む
シリーズ可能性を広げる「勉強」のすすめを紹介します。
人生100年時代の鍵は「勉強」だと思っています。
元サイト
http://happylifestyle.com/127
について、論評します。
第14回は、学問をすると、皆と違う個性を持てる。
社会では「皆と違う人」を求めている。
一部抜粋します。
皆と違うようになるのが、学問です。
「学ぶ」と「問い」は、人それぞれです。
. . . 本文を読む