本圀寺か本国寺か/戦国・小和田チャンネル
ここから https://www.youtube.com/watch?v=1isQ1x2blAQ
足利義昭と織田信長に「両属」する形だった明智光秀がはじめて武功らしい手柄をたてたのが永禄12年(1569)正月5日の本国寺合戦です。
現在、本「国」寺は本「圀」寺と書かれていますので、今回は、そのいきさつも含め、光秀と本国寺とのかかわりをお話しいた . . . 本文を読む
新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第14回) 配付資料
1.日時
令和2年10月15日(木曜日)10時50分~12時00分
2.場所
文部科学省 ※WEB会議(東京都千代田区霞が関3-2-2)
3.議題
1.関係団体からのヒアリング(指定都市教育委員会協議会、中核市教育長会、全国町村教育長会)
その他
4.配付資料
議事次第 (PDF:58K . . . 本文を読む
ARTISTIANより春峯庵事件(1)浮世絵贋作事件のあらましを紹介します。
ここから http://artistian.net/syunpoan1/
目次
事件の概要
2 事件の経緯
2.1 矢田家の贋作制作
2.2 ミイラ取りがミイラに
2.3 金子孚水の画策
2.4 御成道一派、入札会開催へ
2.5& . . . 本文を読む
義務教育9年間を見通した指導体制の在り方等に関する検討会議(第1回)配布資料
1.日時
令和2年10月7日(水曜日)16時00分~18時00分
2.場所
文部科学省東館13階 13F1・2会議室 ※Web会議での開催
3.議題
義務教育9年間を見通した指導体制の在り方について
令和2年度 義務教育9年間を見通した指導体制に関する調査研究について
その他
4.配付資 . . . 本文を読む
今回はヨーロッパを初めて見た天正遣欧少年使節の少年たち 気になるその後の人生は?を紹介します。
ここから
https://www.youtube.com/watch?v=4bs_kZh0npQ
このブログでの歴史関連動画は・・・
2010Network、歴史の細道 、歴史解説、歴史じっくり紀行 、歴史ゆっくり紀行、戦 . . . 本文を読む
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。
今日は【世界雑学】より。
今回は54億円!?世界一高級な誕生日ケーキはダイヤモンド付き!です。
ここからhttps://zatsugaku-company.com/birthday-cake-luxury/
甘党の筆者にはお気に入りのケーキ屋さんがある。ショーケースの中のケーキはどれも宝石 . . . 本文を読む
菅内閣1か月でs。
朝日新聞
・ 森友遺族訴訟 全容は未解明のままだ・ 社会保障改革 「本丸」から逃げるな
読売新聞
・ 菅内閣1か月 効果見極めて改革に取り組め・ エネルギー計画 電力の安定供給が前提条件だ
毎日新聞
・ 新内閣発足1カ月 菅政治の実像見えてきた・ G20とコロナ不況 米中は大国の責任自覚を
日本経済新 . . . 本文を読む