あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【ディオゲネス】 西洋哲学史 ヘレニズム哲学解説【キュニコス派】/哲学チャンネル

2021-05-26 06:10:25 | 哲学の窓

哲学チャンネルより 【ディオゲネス】 西洋哲学史 ヘレニズム哲学解説【キュニコス派】を紹介します。

ここから https://www.youtube.com/watch?v=c6yV3VjcaMo

とっつきづらい哲学や心理学の内容を、出来るだけわかりやすく完結に お伝えすることを目的としたチャンネルです。 
 
【関連した過去動画】 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【ソクラテス】前編 https://youtu.be/s9_qTvbURZI 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【ソクラテス】後編 https://youtu.be/TQ_uSG-aUm8 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【プラトン】① 〜イデア論・善のイデア〜 https://youtu.be/cbAuGHu64ao 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【プラトン】② 〜洞窟の比喩・魂の三分説〜 https://youtu.be/380PhfEu70Q 西洋哲学史 古代ギリシャ哲学解説【プラトン】③ 〜国家における魂の三分説・哲人政治〜 https://youtu.be/GkUvS4A-Z6M 【キプロスのゼノン】 西洋哲学史 ヘレニズム哲学解説【ストア派】 https://youtu.be/QnsRQc-2nOg 【オススメ書籍】 哲学者ディオゲネス -世界市民の原像- https://amzn.to/3cPxRWD とっつきづらい哲学や心理学の内容を、出来るだけわかりやすく完結に お伝えすることを目的としたチャンネルです。 チャンネル登録、高評価、拡散、ぜひぜひ宜しくお願いいたします。 Twitter https://twitter.com/tetsugaku_ch ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・ディオゲネスの生涯 ディオゲネスはシノペという都市で両替商の親から生まれました。 ディオゲネスは青年期に、神託により 『国に広く通用しているものを変えて良い』 とお告げを受けました。 本来は習慣や制度を変えていけという意味だったはずですが、 ディオゲネスはそれを通貨のことだと勘違いし、 貨幣を偽造(鋳造)してそれにより国外追放されてしまいます。 追放後にソクラテスの弟子であり、キュニコス派の創始者でもある アンティステネスに弟子入りします。 更にその後、航海中に海賊に捕らえられ奴隷として売られる経験をしたりと エピソードに事欠かない人物です。 ディオゲネスはキュニコス派の思想通り、 犬のような生活を送りました。 それは死ぬまで続き、最後は息を止める練習をしている最中に死んだとか、 タコを食べて当たって死んだとか言われています。 ・キュニコス派の思想 キュニコス派の創始者はアンティステネスです。 実はアンティステネスはソクラテスの弟子であり、 ソクラテスが大事にしていた【徳】を引き継いだ人物でもあります。 アンティステネスは、幸せに生きるためには、 ソクラテス的な強さ(徳)意外には何もいらない。と考え 賢者は生活を送るに当たって、世の中の法律や習慣に従うのではなく 徳の法則に従うべきだと考えました。 欲望を捨て去り、世の中のルールと断絶した生活をする。 それはホームレスや物乞いのような生き方をすることと同義です。 同時に、ソクラテスの問答法の影響からか、キュニコス派の人々は 他人への敬意を欠き、社会に属して暮らしている人に対して 批判的な立場をとっていたと言われています。 そのことから、最終的に悪評ばかりになり、消滅してしまうのですが その中でもディオゲネスは市民から愛されていたと言われています。 ディオゲネス自身も、格好は布を纏っただけでほとんど裸。 食べ物も物乞いで凌いで、家はそこら辺に落ちている樽でした。 キュニコス派のそのような生活は【犬のような生活】と揶揄されましたが ディオゲネスはそのまま【犬】と呼ばれていたようです。 それなのに、あるとき住処にしている樽が誰かによって壊された際には 市民から新しい樽(樽なんかい)を送られたりしていました。 ディオゲネスが愛された理由には一体何があるのでしょうか。 そのエピソードの一部を紹介したいと思います。 ・プラトンとの関係 ディオゲネスはプラトンの貴族的な生活に批判的でした。 プラトンはどう思っていたかはわかりませんが、 ディオゲネスは明らかにプラトンを攻撃の対象にしていたのです。 あるとき、ディオゲネスはプラトンのイデア論について 本人にこう語ります。 「僕には【机そのもの】なんて見えないけど」 プラトンは 「それは君の見る目がないからだ」 と返します。 またあるときには、プラトンが 「二本足で歩き、毛が生えていないのが人間だ」 と人間の定義をしたところ、 ディオゲネスは鳥の毛を毟ったのち、 「じゃあこれも人間なんだね」 と煽ったりしたと言います。 このように何かあるごとにお互い言い合いをしていて あるときプラトンはディオゲネスがどういう人間か聞かれ 「狂ったソクラテスだ」 と答えたと言います。 すごく好きなエピソードです。 ・エピソード 最後にディオゲネスのエピソードを5つ紹介して終わります。 1、アンティステネスへの弟子入り ディオゲネスがアンティステネスに弟子入り志願をした際、 アンティステネスはしつこく断ったと言われています。 それでも引き下がらないディオゲネスに杖を突きつけ殴ろうとすると 「どうぞ殴ってください。その杖は私を追い出すほど固くありません」 と言い、見事弟子入りしました。 2、道端で自慰行為 ディオゲネスは道端で平然とオナニーをしていたと言います。 そして 「擦るだけで満足できて、お金もかからなくて、こんなに良いことはない」 と満足そうにしていたらしいです。 3、娼婦が無料 高級娼婦として有名だったフリュネという女性は なぜかディオゲネスのことを高く評価していて サービスを無料で提供していました。 4、住むところは提供される 住む場所に拘らなかったディオゲネスは、 樽以外にも神殿や倉庫で暮らしていたと言います。 そのことについて彼は 「アテナイ人が勝手に私の住処を作ってくれる」 と言っていたそうです。 5、大王との邂逅 あるとき、噂を聞いたアレクサンドロス大王が従者を引き連れて ディオゲネスに会いにきました。 ディオゲネスは体育場の隅っこで日向ぼっこをしていました。 大王が挨拶をして何か望みのものがあればあげるぞと言うと 「あなたがそこにいると日陰になるからどいてほしい」 と言いました。 帰り道、大王は 「もし私が今の身分でなければディオゲネスになりたい」 と言ったそうです。 このように、悪く言えば屁理屈野郎で覇気がない。 よく言えば一番動物としての人間らしく、本質を見ている。 このエピソードをご覧いただいただけでも 不思議な愛着を感じるのではないでしょうか。 ディオゲネスは面白い人物だっただけでなく、 実は弟子をとっていて、その弟子の中にクラテスがいます。 そしてそのクラテスの弟子にストア派の創始者であるゼノンがいます。 キュニコス派の欲望に対する考え方は、 ストア派に影響を与えていたわけです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
このブログでの哲学関連サイトは・・・
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。