あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

後期火1 初等社会科教育法 資料 

2022-02-08 08:50:14 | 大学・社会教育講義資料
2月8日の資料です。
(当時の私のブログです)
 
 公立図書館の『アンネの日記』、およびホロコースト関連の書物が破られ、心を痛めています。
 その中には、杉原千畝の本もあり、おそらく、大多数の日本人が同じように残念に思っていることでしょう。
 一日も早く犯人を見つけ、その背景を探ってほしいと思っています。

 それとは別に、『アンネの日記』には真贋論争があることは知られています。

 ネット上にも、例えば・・

 アンネ・フランクは、アンネの日記を書かなかった。

 ここから http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/afrank.htm

 第2次世界大戦の真実④ アンネの日記の真相

 ここから http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/3609311.html

 真実はわかりませんが・・・。

 ところで、破られた本は80種類に上るといわれています。
 いろいろな情報を集めてみると・・・。

アンネの日記
ハンナのかばん
杉原千畝の伝記 
アンネ・フランク
Anne Frank
アンネの童話
アンネ・フランクへの手紙
「アンネの日記」もう一つの真実
アンネ・フランクからあなたに
アンネ・フランクをたずねて
母と子でみるアンネ・フランク
二〇世紀女性文学を学ぶ人のために
この人を見よ!歴史をつくった人びと伝
地球の心はなに思う
小川洋子対話集
20世紀日記抄
Tagebuch
私はホロコーストを見た
ホロコーストを次世代に伝える
アウシュヴィッツ186416号日本に死す

 これで、まだ20種類。
 題名だけではわからないような、マイナーな本もあります。

 この他の60種類も、おそらくよほど調べないとわからない本が多いのではないかと思います。
 なぜ本は破られたのか?
 まずは、書名を明らかにするところから・・・でしょう。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。