あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

8月27日の社説は・・・

2021-08-27 05:30:48 | 社説を読む
総裁選以外は分かれるか・・・
 
・ 自民党総裁選 菅政権1年の総括から
・ コロナと子ども 学びの継続へ力集めて
 
・ 自民党総裁選 活発な論戦で信頼回復を図れ
・ 工藤会死刑判決 組織犯罪の抑止効果は大きい
 
・ 自民党の総裁選 首相の資質問い直す場に
・ 福島の処理水放出計画 見切り発車は許されない
 
・ 開かれた自民総裁選で政権不信に応えよ
・ 過保護にならぬ中小支援に
 
・ 金メダル1号 鈴木の快挙に拍手を送る
・ 自民党総裁選 「土俵際」の危機感を持て
 
・ 大震災犠牲者 歴史直視して追悼文を
・ 自民党総裁選 党利党略の日程設定だ
 
※ 全社総裁選。それ以外は分かれました。
 
テーマを並べてみてみましょう。
朝・ 自民党総裁選 菅政権1年の総括から
読・ 自民党総裁選 活発な論戦で信頼回復を図れ
毎・ 自民党の総裁選 首相の資質問い直す場に
日・ 開かれた自民総裁選で政権不信に応えよ
産・ 自民党総裁選 「土俵際」の危機感を持て
中・ 自民党総裁選 党利党略の日程設定だ
 
社説には意思が必要です。そのために意図的になることも分かります。
その本質は提言。問題提起や具体策の提示も含みます。
テレビにはない、新聞だから許された場なのです。
 
キーワードを拾ってみましょう。
 
朝:総括から
読:活発な論戦
毎:首相の資質
日:開かれた総裁選
産:危機感
中:党利党略
 
中日だけが、やや異様に映ります。
「任期満了による総選挙は過去に一回、例があるとはいえ、任期をまたいだ例はない。国民に信を問う総選挙よりも、首相自身や自民党内の事情を優先した総裁選日程の設定が、国民の理解を得られるだろうか。ご都合主義にもほどがある。」
 
公職選挙法では、「総選挙は議員任期が終わる前三十日以内に行うことが定められ、この期間に国会が開かれているか、国会閉会日から二十三日以内の場合には、総選挙は閉会日から二十四日以後三十日以内に行うことも可能」とされていますので、投開票を11月28日まで伸ばすことができます。
法律の範囲内なのでありだと思いますが、どうなのでしょうか・・・。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。