あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第448回 社楽の会

2016-02-12 05:57:33 | 日記
一昨日、第448回 社楽の会を開催しました。



講師は、中津川市立坂本中学校 松原元樹先生。



全国中学校社会科教育研究大会 岐阜大会の公民の提案と実践を紹介していただきました。
テーマは「社会参画」。



その内容もさることながら、松原先生の日頃の教材研究や授業実践、
岐阜県社会科の体制に感心しました。

特に、岐阜県の社会科教師全員に配付される社会科指導案は素晴らしい!
岐阜県内のどこで学んでも、ある程度同一の内容で授業を受けることができるのです。

また、毎時間の授業のために作っている用語集。
語彙の乏しい子供たちが多い中で、ユニバーサルデザイン授業のためには必要かもしれません。

刺激いっぱいの会でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。