大きな地震が発生しました。被害地域にお見舞い申し上げます。
・ 重点措置解除へ 再拡大への備え 確立を
・ 34人一転起訴 法廷で疑問にこたえよ
・ 34人一転起訴 法廷で疑問にこたえよ
・ 春闘集中回答 着実な賃上げで生活支えたい
・ 大震災の記録 貴重な資料をどう活用するか
・ 大震災の記録 貴重な資料をどう活用するか
・ 年金受給者に5000円案 選挙対策にしか見えない
・ ウクライナ侵攻 イラン核交渉 ロシアの妨害は許されぬ
・ ウクライナ侵攻 イラン核交渉 ロシアの妨害は許されぬ
・ 生産性高める改革で賃金上昇を本物に
・ 戦略欠く高速炉の開発協力
・ 戦略欠く高速炉の開発協力
・ 露テレビで抗議 愚かな侵略の綻び隠せぬ
・ 強制不妊で賠償 もう苦しめてはならぬ
・ 戦争とネット 情報「疑う」冷静さ常に
・ 戦争とネット 情報「疑う」冷静さ常に
※ 偶然ですが、読売が大地震をテーマにしています。
産経です。
ロシア国営テレビでニュース番組の放送中、編集局員の女性がキャスターの背後に映り込み、ウクライナ侵攻に抗議する出来事があった。
女性はオフシャンニコワさんという。14日夜の生放送で、「戦争を止めて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」と書かれた紙を掲げ、反戦の訴えを叫んだ。
オフシャンニコワさんが勤務する国営第1チャンネルを含め、ロシアの主要テレビ局は全てプーチン政権の厳しい統制下にある。2月24日の侵攻後には、ロシア軍への侮辱や軍事行動に関する偽情報の拡散に、最長で禁錮15年を科す新法も施行された。
異例の抗議は悲痛な思いに駆られてのことだったに違いない。
オフシャンニコワさんの勇気ある行動に拍手!