あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

6月22日の社説は・・・

2012-06-22 06:01:17 | 社説を読む
小沢氏を取り上げる社があるでしょう。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 原子力基本法―「安全保障」は不信招く
・ 東電事故調査―この体質にはあきれる

読売新聞
・ 小沢氏造反明言 民主は厳正処分を事前に示せ 
・ TPP交渉 出遅れ日本は参加表明を急げ

毎日新聞
・ 東電社内事故調 自己弁護でしかない
・ 水害サミット 独自の工夫進む減災策

日本経済新聞
・ 延長国会で「1票の格差」の是正を急げ
・ 政策の支え欠かせぬ米経済
 
産経新聞
・ 小沢元代表 増税反対なら離党が筋だ
・ ユーロ危機 財政同盟への道踏み出せ

中日新聞
・ 「安全保障」追加 平和の理念ゆがめるな
・ 延長国会 「決めない」のも政治だ

※ 読売、産経が小沢氏を批判しています。

読売「政策がバラバラで、重要な方針がなかなか決まらない。民主党がこうした混迷から脱するためにも、造反には厳しい姿勢で臨む必要がある。」

産経「政策がバラバラで、重要な方針がなかなか決まらない。民主党がこうした混迷から脱するためにも、造反には厳しい姿勢で臨む必要がある。」

一方、中日は擁護しています。

「小沢一郎元代表ら民主党内にも法案反対を明言する議員がいるのは当然だ。」

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。