あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

伊奈長三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

2022-10-08 06:40:48 | ものづくり・まちづくり

ものづくり中部の革新者たちⅢ より 伊奈長三郎を紹介します。

去る2022(令和4)年9月10日(土)に名古屋都市センター(金山南ビル内) 11階「まちづくり広場・企画展示コーナー」で行われた、第17回パネル展 での学びを振り返ります。

ここから http://csih.sakura.ne.jp/panerutenn.html

今回は、土は水を得て形となり、火を通してやきものとなる -常滑の近代窯業の開発と発展に尽カー 

伊奈長三郎 (1890~1980)
出典: 伊奈長三郎追想録編集委員会編
『伊奈長三郎』 1983
1. 革新実業家 (19)
土は水を得て形となり、火を通してやきものとなる -常滑の近代窯業の開発と発展に尽カー
 
■生い立ち一陶芸から陶業、 そして工業化へ
 
伊奈長三郎は、 愛知県知多郡常滑村(現・常滑市) で第5代目窯元の伊奈初之烝の長男して生まれた。 長三郎は、 1912 (明治45) 年に東京高等工業学校(現東京工業大学) 窯業科を卒業し、 さらに近代的ビルディングの最新情報を学ぶため米国へも赴いた。
長三郎の生家伊奈家の祖として窯業関係の分野でその作品が知られる最も古い人物は、 長三郎の五代前の初代長三郎 (号: 長三、 1744~1822) である。 彼は、それまで農家の副業として続けられていた甕づくりから進めて、 1766 (明和3)年に茶器の製造を始める。 二代から四代目までは急須や花入れ等の生活用陶器の製造を代々つづけていた。 しかし父親である五代目、 初之烝 (1862~1926)が従来の小品とは別に、 便器などへの関心と土管製造にの
りだす。 また初之烝は常滑だけでなく、 東京での商いをも会得した。 彼は伊奈家で初めて、工場を建設する。 そして伊奈製陶という企業を生み、 その起業のための資金を大倉和親から受けた。
 
■建築陶器の国産化-フランク・ロイド・ライトの要求に応えた技術
 
伊奈初之烝 長三郎親子は、 窯元として身につけたやきものの技術を買われ、 フランク・ロイド・ライトが設計した帝国ホテル旧本館の外装タイ
ルを製作するためだけにつくられた 「帝国ホテル煉瓦製作所」の技術顧問に招かれた。1918(大正7)年、父初之烝が帝国ホテル煉瓦製作所の技
術顧問に就任すると、 長三郎は父が務める技術顧問の代理となった。
二人はその力量を発揮し、 1918年から1921年(大正7年から10年)の間に250万個のスクラッチタイル (当時の呼称はすだれ煉瓦、 写真参照)、 150万個の穴抜け煉瓦、 そして数万個の装飾タイルを生産した。 帝国ホテル旧本館は無事完成し、ライトが残した名建築として知られる。 伊奈長三郎・初之烝は、ライトが望んだ色あいや表情のままの魅力あるデザインを、建築部材として求められる高い品質で、限られた期間に大量生産することに成功した。
伊奈家が歴史上の有名建築と本格的に関わり合うスタートであった。 世界一のタイル会社INAXの淵源である。
 
■地元から世界一の企業へ
 
建築用窯業材料には建築物に使われる陶器、 炻器 (せっき)、磁器、ガラス、セメントなどが含まれる。具体的には屋根瓦、 タイル、洗面器、浴槽、 板ガラス他に用いられる。
清潔で健康な現代建築には欠かすことが出来ない。
伊奈長三郎と伊奈製陶および INAX、 現在のLIXILグループをみつめると、 その歴史から強く感じる事柄がある。 それは一人の技術者にのみ光をあてて史実を見ても果たして当該人物の全容を映し出したことになるのか、という疑念である。 人が生涯をかけて成し遂げた仕事の多くは、親や祖父母ないし、もっと前の先達が何代もかけて営んできた歩みに支えられているという背景を痛感するのだ。 伊奈長三郎という技術者の場合にも、筆者は同じような思いを強く感じる。
(水野信太郎)

ものづくり中部の革新者たちⅢ 第17回パネル展に行ってきました

2019年度 第15回パネル展 ものづくり中部の革新者たち 

ものづくり中部の革新を支える 新たなみち

2018年度 第14回パネル展 モダン都市名古屋の形成

2017年度 第13回パネル展 中部における国産車のあゆみ 

2016年度 第12回パネル展 東海の綿織物・毛織物と産業遺産

2015年度 第11回パネル展 東海の絹・文化と産業遺産  

2014年度 パネル展と講演会 近代名古屋の発展と海外の関わり ~戦前の国際都市名古屋の形成~ PART2

2013年度 パネル展 

石河正竜/ものづくり中部の革新者たちⅢ 

鈴木久一郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

村松彦七/ものづくり中部の革新者たちⅢ

片倉兼太郎(初代)/ものづくり中部の革新者たちⅢ

岡谷惣助/ものづくり中部の革新者たちⅢ

片岡孫三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

田中善助/ものづくり中部の革新者たちⅢ

今井五介/ものづくり中部の革新者たちⅢ

兼松 熙/ものづくり中部の革新者たちⅢ

立川勇次郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

越寿三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

落合兵之助/ものづくり中部の革新者たちⅢ

服部兼三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ 江南出身!

井元為三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

蟹江一太郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

岡本松造/ものづくり中部の革新者たちⅢ

伊原五郎兵衛/ものづくり中部の革新者たちⅢ

遠藤斉治朗/ものづくり中部の革新者たちⅢ

伊奈長三郎/ものづくり中部の革新者たちⅢ

【ものづくり】SCIENCE CHANNEL(JST)ものづくり太郎チャンネルYamabiko Wood ArtトップランキングDo You Know ? - S4、xT / 3D Creatorモノづくり面白いよ《 くらひと 》Awesome FunnyNEX工業ORIGINALMINDLesics 日本語

 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。