テーマが分かれそうです。
・ 在外国民審査 すみやかに実施に動け
・ 民間への委託 統一ルールが必要だ
・ 中国の威圧外交 懸念と不信を高めるだけだ
・ 株主総会 ネット活用で対話の場確保を
・ 株主総会 ネット活用で対話の場確保を
・ 専門家会議の廃止 科学の知見軽視せぬよう
・ 苦境の文化芸術 実態に即した支援息長く
・ コロナ後の持続的価値を問うた株主総会
・ リニア早期開業へ合意形成を
・ リニア早期開業へ合意形成を
・ 出入国制限緩和 なぜ台湾を含めないのか
・ サッカー女子W杯 日本開催へ戦略練り直せ
・ サッカー女子W杯 日本開催へ戦略練り直せ
・ 政府と専門家 危機感を共有してこそ
・ 豊島調停20年 教訓は生かされるのか
※ いろいろと問題がありますね。
産経です。
日本政府の対応には極めて疑問な点がある。最初の往来の対象になぜ台湾を含めないのか。
台湾は中国の隣に位置するにもかかわらず、迅速に新型ウイルスを封じ込めた。世界の模範といっていい。日本政府は5月の世界保健機関(WHO)の総会で台湾の対応を高く評価していた。
台湾を対象にしなかったのは中国の反発を恐れたからだろう。忖度(そんたく)もいいかげんにしてほしい。感染状況が落ち着いている台湾との往来再開へ動くべきだ。
全く同感です。