昨日は、ホテルアソシア名古屋ターミナル 第11回感謝の夕べへ行ってきました。

感謝の夕べは、ホテルアソシアと関わりの深い人や、従業員とその家族に感謝するための会で、毎年12月30日に開催されます。
私も、今年で4回目の参加です。
15時からのオープニングに続き、第一部の記念講演では、薬師寺執事長の村上太胤氏による「講演、その後、伊藤実知子さんや児玉たまみさんらによるコンサートがあり、その後に第2部です。
パーティーが始まりました。
はじめに氷の彫刻の紹介です。

春明太鼓に続き、むすび座のメンバーによる、大道芸パフォーマンスがありました。

総参加者は、700名を越えました。会場はいっぱいです。


今年は、チーム対抗!年忘れ「夕べでポン!」がありました。


ジャンボケーキの紹介です。

現代津軽三味線 徳山弦泉 LIVE です。

MitaTake によるパフォーマンスです。

Mr. MASAKI による本格的なマジックショーです。さっぱりわかりません。

会場も興味津々です。

その後は、毎年恒例の大抽選会です。
管内の某校長が、上海2泊3日の旅を当てました。うらやましい~!
その後、梅岡実行委員長からの挨拶がありました。

社員から、柴田GMにプレゼントがありました。
みんなの顔写真でできた、柴田GMの肖像画です。

最後に、柴田GMから挨拶がありました。
「企業は、結局、やさしさが勝つと思う。厳しさの中に、良いところを見つけてあげてそれを伸ばす。トータルとして、チームが上がっていく。」
という言葉が印象的でした。


感謝の夕べは、ホテルアソシアと関わりの深い人や、従業員とその家族に感謝するための会で、毎年12月30日に開催されます。
私も、今年で4回目の参加です。
15時からのオープニングに続き、第一部の記念講演では、薬師寺執事長の村上太胤氏による「講演、その後、伊藤実知子さんや児玉たまみさんらによるコンサートがあり、その後に第2部です。
パーティーが始まりました。
はじめに氷の彫刻の紹介です。

春明太鼓に続き、むすび座のメンバーによる、大道芸パフォーマンスがありました。

総参加者は、700名を越えました。会場はいっぱいです。


今年は、チーム対抗!年忘れ「夕べでポン!」がありました。


ジャンボケーキの紹介です。

現代津軽三味線 徳山弦泉 LIVE です。

MitaTake によるパフォーマンスです。

Mr. MASAKI による本格的なマジックショーです。さっぱりわかりません。

会場も興味津々です。

その後は、毎年恒例の大抽選会です。
管内の某校長が、上海2泊3日の旅を当てました。うらやましい~!
その後、梅岡実行委員長からの挨拶がありました。

社員から、柴田GMにプレゼントがありました。
みんなの顔写真でできた、柴田GMの肖像画です。

最後に、柴田GMから挨拶がありました。
「企業は、結局、やさしさが勝つと思う。厳しさの中に、良いところを見つけてあげてそれを伸ばす。トータルとして、チームが上がっていく。」
という言葉が印象的でした。
