あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

10月23日の社説は・・・

2015-10-23 05:25:54 | 社説を読む
テーマが分かれそうです。

今朝の社説を見てみましょう。

朝日新聞
・ 南シナ海問題 中国は航行の自由守れ
・ 維新の混乱 有権者への背信だ

読売新聞
・ NHK改革 国民が期待する公共放送とは(2015年10月23日)
・ 日韓防衛相会談 対「北」協力を再活性化したい(2015年10月23日)
 
毎日新聞
・ 設備投資の拡大 政府の干渉は筋違いだ
・ 司法試験見直し 抜本改革につなげよう

日本経済新聞
・ 「倫理的消費」を育てる主役は民間だ
・ 中央アジアの国づくり支えよ
 
産経新聞
・ マンション傾斜 業界挙げ不安を払拭せよ
・ 野球賭博 巨人全選手の携帯調査を
   
中日新聞
・ 安保法を問う 国会は歯止めとなるか
・ アフガン再建 自立国家への道筋を

※ 見事に分かれました。

日経の「倫理的消費」ってなに?

「消費者の関心が高いのは、生産・流通過程で地球環境への負荷が小さいか、商品をつくる工場などの労働環境が良好か、地域に貢献する商品か、などの点だ。」 

3点が例示されました。

「こうした消費の広がりは環境や地域にプラスに働く。先進国の企業にとっては安さ以外の付加価値を前面に出しやすくなり、競争力の強化にもなる。国内外でのエシカル消費を、ぜひ後押ししたい。」

「後押ししたい」
しかし・・・

「しかし国や自治体がエシカルを名目に、魅力の乏しい商品や企業を保護すれば、先行きは危うい。保護で成り立つ産業や企業は、長い目でみれば衰退する可能性が高いからだ。これでは結果的に地域の未来にとってマイナスになる。」

その通り!

国や自治体の多くの事業が、予算が付いているうちはろくても、予算が消えたらなくなる・・・・。
民間で継続できなくなるのです。

産業も同じで、保護で成り立つものは衰退していくのです。

「企業の創意工夫や消費者の満足感がエシカル消費を伸ばすカギになる。国や自治体は側面支援に徹したい。」

その通りです。


産経「マンション傾斜 業界挙げ不安を払拭せよ」はどうでしょうか?
今回の事件は、個人的な犯行の色合いが強く、過度に不安を煽るのは禁物です。

もう一つ産経。

「野球賭博 巨人全選手の携帯調査を」
全選手の携帯の調査って、やりすぎの気がします。

そもそも、賭け麻雀、賭けゴルフ・・・。このあたりはどうなのでしょう・・・。

麻雀で賭けない人はいる?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。