蓮台寺 2024-02-04 06:35:59 | 郷土の歴史 蓮台寺 鎌倉末期に興った時宗の寺として正和3年(1314)開山、一色左京大輔道秀によって創建された。 古くは花園天皇の勅願所だったが、慶長5年(1600)の九鬼水軍の来襲により多くは消失。現在の本堂は、文政3年(1820)頃に再建されたと推測されている。境内には江戸幕府二代将軍・徳川秀忠の正室、江の最初の嫁ぎ先である佐治氏の初代の墓や、大野城の落城で江が逃げ落ちる際に自害を装ったとされる衣掛けの松が残る。 2017.04.23 常滑市 小倉地区祭礼 蓮台寺前 « ベートーヴェン:交響曲第5番... | トップ | 映画音楽全集 高音質CD音源 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する