あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

「パウル・クレー」の生涯と作品とは?「魚」「天使」なども解説

2020-06-27 06:15:06 | 芸術の散歩道
TRANS.Bizより「パウル・クレー」の生涯と作品とは?「魚」「天使」なども解説を紹介します。
 ここから https://biz.trans-suite.jp/22135

目次です。

不思議な絵ですね。

ググってみました。

 クレーの透明感溢れる唯一無二の色使いと独自の抽象表現は、スイス・アルプスの美しい自然と、子供の頃から親しんだ音楽が礎にありました。バウハウスの時代に黄金期を迎え、晩年はナチスの迫害と難病により困難な状況に陥りましたが、60歳で没する直前まで絵を描き続けました。

スイスの首都ベルンの郊外には、イタリアを代表する建築家レンゾ・ピアノが設計した、弧を描くような斬新な形状の「パウル・クレー・センター」が、大規模でありながら丘陵地に溶け込むように建っています。クレーが生涯に制作した9,500点もの作品のうち、約4,000点が収蔵されています。

パウル・クレー・センター

クレーの作品を収蔵する日本の美術館はたくさんあります。愛知県美術館では、『蛾の踊り』や、晩年様式の『回心した女の堕落』などを収蔵しています。

愛知県美術館

 

このブログでの関連記事は・・・
 
美術関連サイトは・・・・ 
MOA美術館へ行ってきました -1- -2-

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。