日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

鳥になって?

2021-08-22 13:02:36 | Weblog
お盆明けのレッスンでのこと。

とにかく「無理~!」と言いたい生徒さんを励ましながら

なんとか弾けるようになる道筋をたてました。

疲れると持参した水筒からお水を飲んで

力を付けてピアノに向かう生徒さん、かわいいなぁ。

久しぶりのレッスンでいつもより集中して、あと5分で終わるという時に

プッツリと何かが途切れてしまった生徒さんもいました。

いつもいつもペースを変えずに真面目にレッスンを受けるのは高学年のお姉さん。

譜読みのお手伝い以外は何も教えていないのに

どうしてこんなに素敵な演奏ができるの?と

幸せな魔法にかかったような気持ちにさせてくれる生徒さんも。

転調が嬉しすぎて弾いている途中で笑うって、すごい感性だと思います。



曲の構成を考えて、耳をよーく澄まして演奏していた生徒さんは

譜面に書かれていないけれど表情が欲しい所もしっかり感じ取っていました。

ただ、まだ慣れていない曲をどうにか自分の物にしようと

細かいフレーズごとに譜面と話し合っているような音で弾いていました。

私は、同じ地面でもアリと鳥では見え方が違う云々

例え話をして、もう少し指が馴染んできたら大きなフレーズで曲をとらえてほしいと注文しました。

生徒さん、ポカーン。

でも多分、時間が経てば私がどうこう指示をしなくても

素敵な演奏をしてくれるだろうと信じています。



いろんな生徒さんの個性を大切に。

金子みすゞじゃないけれど、みんなちがってみんないい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休みが終わります。 | トップ | 占い »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事