日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

初盆

2021-08-16 19:28:02 | Weblog


チワワのバンビの初盆でした。去年の今頃は病気が見つかって通院と介護をしていました。

息子がキュウリの馬を作ってバンビを迎えようとしてくれました。


13日は朝8時からお寺に行って法要に参加したりしましたが

その後はお客様も少なく、親戚も集まらなかったのでとても静かな数日間でした。

いつもなら料理をしたり親戚の相手をして終わっていくのですが

実家の仏壇にお参りに行く時間も確保できました。

それに、こんなに雨が降って寒いお盆は珍しかったのではないでしょうか。

厳しい暑さが続いていたので、このお天気で体が休まったような気がします。

特に何もすることがなかったので、雨の合間に幼稚園のお友達数名と

山の中の公園で待ち合わせをして遊んだりもできました。

親戚とワイワイできなくて寂しい気持ちもあります。

早くコロナが終わらないかなぁと思います。


キッチンカーの情報をヨガの先生から教えていただいて買いにも行きました。

スパイスカレーとってもおいしかったです!!


残念ながらお盆中にバンビの気配を感じることは出来ませんでした。。。。

あまり人に懐かない犬だったので、帰って来なかったのかも?

分かりませんが、それはそれでまた良いのだと思います。

「また来年も来てね。」と、ナスの牛を作ってお送りしました。

帰って来たのかも謎なのに、とてもしんみりした気持ちになりました。


お盆に興味津々の息子は、提灯を出したりしまったりお手伝い。

お寺に行く時もちゃんと家族の数珠や袈裟を用意してくれました。

30分の長いお経もじーっと聞いていました。

お墓参りは事前に作法を予習してばあちゃんに教えたりしていました。


最近の息子の興味は神社仏閣の他に戦国武将。

鎧兜や刀やお城などの絵を描いて楽しんでいます。

突然「かけじくを買ってほしい」と言われましたが断りました(笑)

明日から幼稚園が始まります。主人も仕事が始まります。

ちょっとホッとします。

娘と二人、静かに過ごすことにします。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い申し上げます | トップ | 玄関に香りを »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事