FREAKY 13 DEAKY

酔いどれの誇りと踊る熊へ

北方謙三

2024-09-27 17:07:07 | 雑感等々
9/22㈰に情熱大陸に出ていたとは。

見逃し配信で早速チェック。
この作家も大好き。
漢とは、死にざまとは、友よ、滅びの美学、とか。
テーマが時代に合う合わないとかを越えて好き。
男同士も男女も、ベタベタになってないのもいい。
ハードボイルド小説はマッチョに陥っていないのもいい。
なによりこの人の書く文体が好き。
そして題名のセンスが抜群。

眠りなき夜
弔鐘はるかなり
君に訣別の時を
林蔵の貌(かお)
絶海にあらず

そして、なんといっても 「逃がれの街」
これは「逃れ」が正しい書き方なのに、敢えて「逃がれ」にしたらしい。この方が疾走感が生まれるからだと。

なんか初期の作品ばかりだが、20代のころに読んだものが印象的なのかな。

勿論、水滸伝もいい。こんどじっくり書きたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森村誠一展

2024-09-27 16:36:36 | 雑感等々
35年前。
秋の夜長のボロアパート6畳一間で読んだ「人間の証明」。
殺人シーンで本当にその現場に居合わせたような嫌な気分になった。
そのくらいリアリティがあったのを思い出した。
出身地の熊谷市で過したこともあるし、町田市在住の小説家だったのでとても身近な存在に感じる。
とにかくハンサム。
駅前本屋の「久美堂」さんにはささやかな森村誠一コーナーもあるよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする