・・・・ぐらいで騒ぎ立てるなよォ~❢と言いながらここで取り上げている。
むしろとっくに引退してもおかしくない大金持ち。
82才。
人生には俳優以外にもやらなければならないことが沢山あるだろ、と常々言ってたひとだ。
3人目の愛妻キャリスタと子供たちと悠々自適に余生を過ごしたいのだ。当たり前だ。
ということでハリソン・フォードだ。
先日、ケーブルテレビで「フランティック」を観たが、本当に面白い。
ロマン・ポランスキー監督だから本当に変な映画。ポランスキーの漂う変態チックなタッチに見事はまっている。
ハリソン・フォードは「スターウォーズ」とか「インディー・ジョーンズ」や戦うアメリカ大統領「エアフォース・ワン」のヒーローより
「ブレード・ランナー」とか「推定無罪」とか「刑事ジョン・ブック」とか弱かったり情けないダメ男だったり人間臭い悪役が断然イイ。
何十億💲もの財産を築き上げたでしょう。
苦労人だったから一躍スターになっても誰かみたいに舞い上がって奈落の底に落ちなかったハリウッドスター。
アカデミー賞は獲っていないが、べつに執着していない感じ。デカプリオと違うね。
デニーロとは全くタイプの違う俳優だが演技力は間違いなくトップ中のトップ。
話し戻るけど、「フランティック」は変な映画でハリソンも情けなくてとてもいい映画だった。二十代の時には見向きもしなかったけど六十手前にさしかかって、好きになる映画だ。
と、いうことで。