★「居ないはず」の無給医が実は2191人も! 白い巨塔以上に悪質
研修医は生活に困り、アルバイトせざるを得ず、さらに疲労困憊
これを許してきたのは大学当局の話しを鵜呑みにして、研修医から聞き取りをしなかった政府のこれまでの「調査」方法。
★「居ないはず」の無給医が実は2191人も! 白い巨塔以上に悪質
研修医は生活に困り、アルバイトせざるを得ず、さらに疲労困憊
これを許してきたのは大学当局の話しを鵜呑みにして、研修医から聞き取りをしなかった政府のこれまでの「調査」方法。
★元々、日米安保条約は対米従属条約! 日本が独立したいなら廃棄すべき
米軍の事故調査権や犯罪の捜査・裁判権など多くの点でそうなのだが、それだけではない。
たとえば、その日米地位協定には「米軍が要請すれば、日本の施政権が及ぶ国土のどこであろうとも、日本政府は米軍に用地を提供する義務を負う」、という取り決めさえある!
米国による占領時代のような条項がそのままに続いているのである!
これに関連して、「返還した北方領土に米軍基地が造られてはかなわない」とプーチン大統領は言う。
日露首脳会談の1カ月前、安倍首相の外交顧問である谷内正太郎(やち・しょうたろう)国家安全保障局長がモスクワを訪れた。
首脳会談の合意内容を詰める会議で、ロシアのパトロシェフ安全保障会議書記が「返還した島に米軍基地が建設されることはないですね」と念を押すと、親米派の谷内局長は「可能性はない、とは言えない」と正直に答え、ロシア側を唖然(あぜん)とさせた。
千島列島ではなく北海道の一部である歯舞・色丹の二島先行返還交渉もこの時点でとん挫した。
ロシアは対米従属という日本の弱点を突いて、交渉に大勝利。
「自国の島のことさえ『自国で決めらる』と言えない」のではあまりに情けない。