気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

今さら勲章を贈られても・・・・

2009-10-27 16:04:32 | 自民党

故・中川昭一元財務相に旭日大綬章(朝日新聞) - goo ニュース


鳩山内閣は27日の閣議で、今月4日に死去しているのが見つかった故中川昭一元財務相を正三位に叙し、旭日大綬章を贈ることを決めた。


これだけの記事で綬章を贈る事になった理由がわかりませんが

鳩山氏は勲章を贈る前に

あの朦朧会見の詳細もわからないのに厳しく追及した事を

本人に詫びてもらいたい。

また残された遺族にも詫びてもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら撒きの「子供手当て」は不要です

2009-10-27 15:33:58 | 民主党

「子ども手当」を非課税に、厚労省が要望へ(読売新聞) - goo ニュース


 厚生労働省は、来年度から支給を始める「子ども手当」を非課税とするよう、2010年度税制改正要望に盛り込むことを決めた。
課税所得に含まれれば、公立保育所の保育料が上がる事例が生じるなど、子育て世代にとっても負担増につながる可能性があるためだ。ただ、民主党内には非課税に反対する意見もあり、制度設計の論点の一つとなりそうだ。


選挙目当てのばら撒き政策は必要ありません。

子供手当の支給によって保育料などに影響が出てくるのは

よく考えればわかること。(私は保育園に縁がなかったので知りませんでしたが)

それを今頃になって非課税だとか言うのは

いかにこの子供手当てが選挙対策のばら撒きで

思い付きの政策だったのがよくわかります。


昨夜のテレビ番組でも木村盛世さんという厚生労働省医系技官の方が

この子供手当て不要論を主張していました。

http://www.youtube.com/watch?v=GfI1WxjJX8I&feature=related

子供手当てよりも保育園の充実をと当然のことを言っていました。

実際働きながら子供を育てた人なら当たり前の事ですが

選挙目的のばら撒きですから

「子供手当て」よりも保育所の充実を

という当たり前のことが民主党はわかっていないようです。


鳩山氏は所信演説で「弱者の為に力になりたい」とか言っていましたが

(演説が長過ぎてどこで言ったのかよくわかりませんが

 確か言っていた様に思います。)

これは

嘘っぱちです。

騙されてはいけません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党よ、もっと国益を考えて下さい

2009-10-27 15:16:52 | 民主党

防衛相、名護移転容認を示唆 選挙公約と矛盾しない(共同通信) - goo ニュース

北沢俊美防衛相は27日の記者会見で、米軍普天間飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への移設を含む日米両政府の合意案について、米軍再編計画の見直しを掲げた民主党公約と必ずしも矛盾しないと指摘、名護移転の容認を示唆した。民主党が普天間飛行場代替施設の国外、県外移設を主張してきたことを踏まえつつ「(日米合意案が)選挙公約をまったく満たしていないと認識するのは少し間違いだ」と述べた。


苦しい言い訳です。

日米合意が既に成されている事柄ですから

合意通りに物事を進めればいいだけなのです。

それをマニフェストがどうだとか

市長選挙の結果を見てからだとか

見苦しいです。


鳩山氏に至っては、以前「市長選のの結果を見てから」と言ったのに

「そんな事は言っていない」

と嘘までつく始末。


これはブレどころではないです。


完全な嘘つきです。



防衛大臣の言っている事は理解しにくいですが

一応合意通り名護移転を容認したということなんですね。


最初からそう言えば良かったのです。


それを「あれは自民党政権が合意したこと」と

国家間の合意事項を反故にしようとしていました。


まるで政治を知らない素人のような発言をし

アメリカ側の不信感を招いた事は国益にも反します。


民主党はもう一度国益とは何か。

国民を守るとはどういうことか。

これらをよく勉強して頂きたいものです。

そして与党になった事を自覚してもらいたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする