“令和の米騒動”いつ解消される? スーパーの棚から米が消えた…(FNNプライムオンライン) - goo ニュース
2024/08/19 17:31
2023年の猛暑の影響などから品不足となっている米。
“令和の米騒動”とも言われているそうですが、この米不足がいつ解消されるのか、また価格の高騰がいつ落ち着くのか取材しました。
まず農林水産省によりますと、米不足解消の時期については、現在は九州で早場米が出てきていて、関東の新米は8月末〜9月に収穫されるということで、9月中旬に出回り始め、そこから不足感はやわらぎ始めるだろうということでした。
ただ価格高騰については、新米ができて量が出てくるからといって小売価格がすぐに下がるとはいえないといいます。
米流通評論家の常本泰志氏によると、スーパーの品ぞろえが安定するのは新米が出回る9月中旬だということで、価格が落ち着くのは10月中旬、ただその後の価格は卸売り次第。
例えば、コロナ禍にマスクが高値で売られていたように、消費者による米の買い込みが多いままだと高価格帯のまま推移することも推測されるということでした。
慌てないで買い占めないことが大切になってきます。
──2024年は猛暑だが2025年はどうなる?
米流通評論家の常本泰志氏によると、コシヒカリは米が白濁する高温障害を受けやすいということです。
さらに温暖化によって害虫の被害も予想されるということで、収穫してみないと分からないということでした。
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
“令和の米騒動”いつ解消?価格の高騰はいつ落ち着く? 専門家“品揃えの安定は9月中旬・価格が落ち着くのは10月中旬”指摘|FNNプライムオンライン
2023年の猛暑の影響などから品不足となっている米。“令和の米騒動”とも言われているそうですが、この米不足がいつ解消されるのか、また価格の高騰がいつ落ち着くのか取材し...
FNNプライムオンライン
ない~!
やっぱりない~!!
スーパーのコメ売り場からお米が消えました。
近くの小規模スーパーでは13日にはまだ少しありました。
ところが15日に行くと棚はからっぽ。
来る日も来る日もスーパーに行ったら確認するけどやっぱりない~。 当たり前かあ。。。
あるのはパックご飯だけ。
10個で980円でした。
へえ、こんなに高かった??
でも。。。。
でもパックご飯があるという事は?
サトウ食品などパックご飯の製造会社の倉庫にはあるって事?
もしかして買い占めとか?
通販では高いですが、販売しています。
やっぱり買い占め?
日本人にとっては主食のお米。
大人は何とかなります。
パンもあります。
うどんもあります。
蕎麦もあります。
パスタもあります。
でも小さな子供のいる家庭ではそうも言えません。
では学校給食は?
一定量は年初に確保していそうです。
でもこんな時、政府が何らかの対策を講じないのでしょうか。
最近タイかどこかの国ミャンマーで制定価格よりも高い値段で米を売っていたからと逮捕された日本人がいました。
確か、イオンの子会社だったような。
※すみません。ミャンマーでした。
ミャンマーで拘束 イオン子会社の日本人駐在員が帰国 | NHK | ミャンマー
日本も適正価格より高かったり、買い占めたりしたら罰せられないのかと思ったり。
9月中旬には出回るらしいですが、それまで待てますか?
武漢コロナ流行時のマスクの二の舞にならないのかと。
我が家ではダイエットになっていいですが、育ち盛りの家庭ではどうされるのでしょう。
何か悩ましいです。
※追記:先ほどイ〇ンへ買い物に行きましたが、やっぱりコメ売り場はスッカラカンでした。
「昨年の猛暑の影響で入荷が少なくなっています」みたいな事を書いていました。
でもおかしくないですか?
昨年収穫のお米が少ないかどうかは昨年秋にはわかっていた筈。
今更、そんな事を言われてもねえ。。。
本当に昨年の猛暑の所為なら、政府は何らかの対策を取っておくべきでしたし、
それならそれで、もっと早くからアナウンスしておくべきじゃないですか?
育ち盛り子供がいる家庭はどうされるのでしょう。
心配になります。
それに値段も爆上がりです。
家計に圧迫すると思うと何とかならないのかと思いますね。
追記:政府の考えは甘いんじゃないですか。
8/2の農水大臣の会見では⇩
こちらは農水大臣の会見の関連部分 ⇩
https://youtu.be/GD_uQCvQ22k?si=dAMjfxA0lFrm3EGc&t=277
※農水省のHPに会見内容を記載しています。⇩
現時点で主食用米の全体需給としては、ひっ迫している状況であるとは考えていません。
ひっ迫していない? 本気でそう思っているのかと言いたくなります。
官僚の用意した原稿を読むだけの大臣です。
自分の頭の中で内容を十分考え発言しているのか疑問です。
勿論、3週間前と今では状況は変わって来ているとは思いますが、政府なら見通しを考えるべきですし、
その為のデータもある筈です。
大臣や政務官は勿論、議員は街のスーパーに買い物に行って自分の目で確かめるべきです。
どれだけの議員が毎日自分で買い物に行っているのでしょうね。
それに「昨年の猛暑の影響」だと言いますが、昨年末には収穫量は分かっていた筈。
何で今頃、昨年の猛暑のせいだと言い始めたのか理解できません。