【ぼくらの国会・第406回】ニュースの尻尾「北朝鮮の弾道ミサイル 迎撃できるのか?シェルターは?」
2022/10/05 「ニュースの尻尾」364回目は、10月4日(火)早朝に北朝鮮の弾道ミサイルが日本の空を侵して太平洋に着弾したことに関し、政府の説明と青山議員の問いについて、令和4年10月4日(火)に行われた自民党「国防部会・安全保障調査会 合同会議」および令和4年10月5日(水)に行われた自民党「北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部、国防部会、安全保障調査会 合同会議」の様子と共にお話ししております。
出演:青山繁晴(参議院議員) 鈴木杏理(青山繁晴事務所 学生インターン)
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃
この様な話題こそワイドショーや報道番組が率先して報道すべきです。
それがミサイル発射当日でも旧統一教会に重きを置いた通常運転のミヤネ屋。
命を守ることと、心の問題、どちらに重きを置いているのかと思います。
ところで9月30日のニュースでシェルター設置の報道があったようです。
ミサイル攻撃備え 全都民1400万人分の一時的避難先確保へ 東京都 | NHK政治マガジン
東京都 ミサイル攻撃一時的避難先1400万人分確保の見通し|NHK 首都圏のニュース
東京では地下鉄も地下街も、そして大きなビルがありますが、地方にはありません。
そこのところ、わが自治体の首長は考えてくれているのか心配になります。
というか適当なビルなんかありません。。。
海外の普及率は以下の通り。
日本の低さが際立っています。
【フォトギャラリー】核シェルターに熱視線 地下型、家庭型…北朝鮮の挑発で変わる国民意識 - 産経ニュース (sankei.com)
グラフにはありませんが、韓国の普及率はなんと300%とか。
世界の核シェルター事情 (takayakoumuten.co.jp)
驚きです。
休戦中との事情があるにせよ、日本が如何に平和ボケなのかよくわかります。
※今日の学生インターンは鈴木杏理さん。
増野優斗さんだと安心して聞けますが、ちょっとヒヤヒヤしました。