かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

神戸ポートタワーで昼飯(福岡-神戸の旅)

2009-09-16 04:59:10 | Weblog
展望台はドーナツ状になってて(当り前か)神戸市内から港までぐるりと
360°見回せます。
何か懐かしい、でっかい双眼鏡も設置してあるし。
ま、だから何だってわけではないですが…。

ちょうど、帆船型の観光船が出て行くところに遭遇したので、観覧車と一緒に
納まるタイミングを狙って写真撮ってみました。

展望台1周して、展望台の売店を覗き(ありきたりのお土産品なので何も買わず)
下の「回転喫茶室」に行きました。

ここはカウンター式で外を見ながら座る形で、20分で1回転するそうです。
入口から喫茶室の床を見ると、確かに少し動いてます。

「ここでお昼食べようかなぁ」と思い、入口に置いてあった看板のメニューを見たら
飲み物とつまみ、ぐらいしか無いみたいだったのでやめました。

一瞬、飲み物だけでもいいから、話の種に入ってみるかと思ったけど
一人でボーっと外見てもなぁと思い断念。

そそくさとエレベーターに乗り、下のレストラン「メリケン食堂」に行きました。
ここも当然ドーナツ状で狭いです。一周はしなかったけど。

何を食べようかとメニューを見たら、「ぼっかけ~」というのが何種類かあったので
名物なんだろうなと思い、その中から「ぼっかけ丼定食」選び食べました。

丼は牛肉とこんにゃく(?)を醤油で煮たようなのがご飯にかかってました。
ちょっと辛めで汁の少ない牛丼みたいな感じですかね。

さて、腹もいっぱいになったし、そろそろ帰る時間となりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万時間

2009-09-15 05:10:29 | Weblog
今、読み始めた本の中に「一万時間の法則」というのが書いてある。

世界に通用する人間になるためには、どんな分野であれ一万時間の練習が
必要であるそうだ。

モーツァルト、ザ・ビートルズ、チェスのグランドマスター、ビル・ゲイツも!

これら天才と呼ばれるような人達でも何も努力せずに、最初からそうだったのではなく
凡人が出来ないような努力の結果ということです。

もちろん、時間だけ掛ければ良いものでもないらしい、少しの才能と好機も必要だそうですが。

しかし、1万時間!…

毎日、3時間やったとして9年ちょっと。

う~ん、オイラが今から始めたとして超一流になるのは60歳。

さて、何をやるか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ポートタワーに昇る(福岡-神戸の旅)

2009-09-14 04:15:41 | Weblog
神戸ポートタワーの下まで来て見上げると、柱というのか鉄管がでかい!

ま、当たり前ではあるけど、遠くから見るのと近くからでは印象が変わりますね。

「この神戸ポートタワーも怪獣映画などで何度も壊されたんだろうなぁ」
思いつつ、中に入ってみると意外と人が少ない。

1階はお土産の売店で2階はレストランと展望台行きのエレベーター乗り場です。

昼食はここにしようかと思いつつ、エレベーター乗り場へ。

おとな一人600円!

値段設定としては普通かもしれないけど、ちょっとしか居ないだろうから
どうしようかなと思ったけど、せっかくなので昇ることに。

エレベーターガールのおねぇさんをオヤジ目線でジロジロ見ながら
展望台へとたどり着きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸と言えば港!(福岡-神戸の旅)

2009-09-13 05:03:22 | Weblog
セミナー会場を後にし、外に出た。

午後の部は帰りを考えると遅くなるので参加しなかったのだが
今から帰るのには、ちょっと早すぎる。

で、せっかく神戸まで来たのだからミニ観光!
とすれば、やっぱり港ですね。

事前に見た地図では、ここからそう遠くはないはず。
なので、歩いて行くことに。

真夏の晴天で日差しも強いけど、熊本と違いそんなに暑さは感じない。
歩いてても、あまり汗もかかないし。海が近いからかな~。

道路標識を頼りに、ビル群の大通りを歩いて行くと「神戸ポートタワー」が
見えてきた。

やがて海に出たので、海沿いの道をテクテクと歩き「メリケン波止場」到着!
広場では色々催し物があっていて、多くの人で賑わっていた。

とりあえず、ポートタワーを目ざしつつ、お腹も減ったのでお店を探すが
あまりない。

そうこうしているうちに、ポートタワーに着いた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いったい、どうしたんだ?

2009-09-10 22:59:23 | Weblog
え~おとといはオイラの誕生日だったわけですが…。

今年はなぜか山のようにプレゼントを頂いた。

いつもは、義妹がくれるぐらいなのが
計8名の方から頂いた。

ありがたいことです感謝

しかし、いったい何故なんだろう?
単なる偶然?50の節目の年だから?急にオイラが人気者になった?

いずれにせよ幸先良いスタートが切れました。
あと、50年がんばるぞ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の結果

2009-09-09 04:28:04 | Weblog
で、初日の測定結果です。

体重 朝:64.2kg 夜:65.3kg

計るだけダイエットでは朝晩計ります。
朝は出すモン出した後、夜は食べた後。
なので朝はその日の最低体重、夜は最高体重になるのが普通です。
オイラの結果もそのようになってます…が、しかーし!

夜の体重がスタートより300g増えてる

初日からつまずいたか

ま、でも一日の結果でどうこういうものでもないので、あまり気にはしませんが

血圧の方は
朝:140-90 夜123-63 でした。

こちらは体重とは逆に朝が高く、夜が低かった。

血圧は朝が一番高いそうで、その通りの結果ではあります。

しかし、朝の血圧は紛れもなく高血圧ですね~

夜が低いのは一杯やった後だったので、アルコールで
血管が一時的に拡張した為で下がったわけではないです

あせらず、ぼちぼちやって行きます
 
ちなみにスタートした日は50の誕生日でした
これも何かの縁かも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り4ヶ月の目標

2009-09-08 05:47:51 | Weblog
一昨日は日本コーチ協会熊本支部の定例勉強会でした。

芦村恵さんによる「ウエルネス コーチング」で、心身の健康にコーチングを
どう活かすか勉強しました。

現状、心身ともに特に異常は無いんですが、体重が増えて腹回りが気になり出してるのと
健康診断で高血圧予備軍との結果が出たのが気がかりで、ワークの時にその話しをしました。

で、先週のコーチングセッションのときコーチから何を目標に今年の残り4ヶ月を
過ごしますかと聞かれ、その時は何も思い浮かばなかったんですが、このとき
これを目標にしようと思い立ちました。

①年末までに体重を2キロ落とす。(現在体重:65kg)
②血圧は数値目標は立てないが生活環境を変える。(現在血圧:139-76)
です。

①の実行方法は昔やったことがある「計るだけダイエット」でいきます。
②は4ヶ月ぐらいで改善できるものなのかどうかの知識がないので
高血圧に関する情報を仕入れて改善メニューを作り実行します。

そして、進行状況をこのブログ上で報告していきます。
皆さん、暖かく見守ってくださいね。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチングと行動分析学(福岡-神戸の旅)

2009-09-07 00:48:01 | コーチング
さていよいよセミナーの始まりです。

講師は先ほどご挨拶した神戸チャプター支部長の安田さんです。
テーマは「コーチのための最新行動分析学-人を動かす原理原則」

今回、参加しようと思った理由の一つは、行動分析学がテーマだったからです。

数年前、新聞の書評欄に新書版の行動分析学入門が載ってて
興味を持ち買って読んだのがきっかけで、少々かじるようになりました。

コーチングに行動分析学をどのように活かすのか、またどんな風に説明されるのかに
興味がありました。

色々差し障りがあるかも知れないので詳しくは書けませんが、行動分析学で
人や動物の行動を強めるものとして「好子」(こうし、すきこではありません:笑)
というのがあります。

それが与えられることで、その行動を繰り返すようになるもの
例えば、犬が「お手」をしたときに褒めることで、次からも手を出したときに
「お手」をするようになる、みたいなものです。

セミナーでは「好子」をコーチングでの「承認」に当てはめることで
行動を起こさせたり、良い方向へ導くと言うような説明がありました。

ワークもそれを体感させるようなもので、皆さん、にこやかにやってました。

コーチングのセミナーはただ聞くだけでなく、自分でもやることが多いので
時間がたつのが早く感じられ、今回もあっという間の2時間半でした。

オイラは午前中だけの参加だったので、支部長でもある講師の安田さんに
ご挨拶をして会場をあとにしたのでありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする