釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

マジ釣れミノーはこれ!! ティムコ マイティーペッパー 50F

2024年10月02日 07時44分14秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 以前、ティムコのマイティーペッパー35はスゲェ〜ぜ!って記事を書きましたが、もちろんそのお兄ちゃんもスゲイよ!何が凄いって、今や中古ショップで数百円で買えることも多いのに、本当によく釣れるんですよ!(^o^)なぜこんな優秀なルアーが廃盤になるのか理解に苦しみます。。

あ、これは以前記事にしたシラウオパターンチューンした機体ですね。。なんかティムコのルアーってそそる色が少ないんですよね(^_^;)

 サイズの割によく飛び、安定して泳ぎ、その動きはロール成分多めのタイトなナチュラルウォブンロールでプルプルとしたアクションでとても艶めかしいんですよね。だからこそバス釣りだけではなくソルトやトラウトでも愛用者が多いんですけどね。

当時はまだ一般的ではなかったクランクしたリップ。飛距離がなんとか、アクションがかんとか言ってた気がしましたが、効果の程はよくわかりません(^_^;)

 基本そのナイスな泳ぎを活かしたただ巻きで使うことが多いですが、トゥイッチやストップ&ゴーも有効です。ミノーとしては体高があるのでヒラうちは魅力ですが、ダートアクションを求めるなら他のミノーを使いますね。まぁ、深く考えず巻け!ですよ(^^)
 
ミノーとシャッドの中間のようなボデーですが、ニンゲン側からしても凄く使いやすい絶妙なデザインだと思っています(^o^)

 ただFとSPがありますが(50 サイズにSがあったかは忘れました)、圧倒的にFタイプをオススメします!ただ巻きでのレスポンスが全然違うんですよね。。もし浮力が気に入らなければ、板オモリを貼って自分の好きな浮きスピーや姿勢に調整できますしね。

 というわけで今更ながらにティムコのペッパーシリーズの記事を上げることが多いですが、本当にこの頃のティムコ製ペッパールアーは優れており、現在使っても何の遜色もないどころか本当によく釣れるものが多いなと再認識してる次第です(*^。^*)
 
昔のルアーですが、ベテランアングラーの中にはまだ使っている人もいるんじゃないでしょか。本当に釣れるルアーしか使いたくないT-REXのボックスにもずっと居座っていますから(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このミノーって何!? 誰かおせ〜て!?

2024年10月01日 00時06分01秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 中古屋でよく見掛けるこのシリーズ、得体の知れないルアーでしたが、カラーリングもキレイだし形状的にもよく動いて釣れそうだから買っちゃいました。。でもこれってなんでしたっけ!?(;^ω^)

多分これと同じメーカーだよな!?って思われるルアーも見掛けたりしますが、このルアーってなんでしょ!?

 マイティーペッパーやデュエルのミノーなんかに似てますが違います。。どっかで見たことあるような、単なるパクリ品のような、なんだかやたら気になるけど正体がわからないのでむず痒い気分なんですよね(^_^;)

リップを見て一瞬、探していたマイティーペッパーかと思って手にしましたが、あれ!?違うわ・・・と(;^ω^)価格はどの個体も100〜250円位でした。。

 て、こんなにも気になってるってことはさぞやいいルアーなんだろうと思われるかもしれませんが、これがまた見掛け倒しのがっかりルアーなんですよ!?(*_*;ただ巻きもトゥイッチもなんか安定しない、いかにも昔のルアー的な(=o=;)
 
なんか釣れるオーラをビンビンに感じたんですが、その泳ぎは想像の斜め下をいくショボさでした!?(~O~;)

 だから別に使い続けたいとかリピ買いしたいわけぢゃなく、名前や正体なんてど〜でもいいはずなんですが、なんか本当にスッキリしないだけなんですがね。。(;^ω^)誰かこいつのこと知ってる人いません!?

いや、単にT-REXの好みの動きでないというだけで、本当は凄いルアーなのかも!?Σ(・∀・;)

※正体発覚しました!

通りすがりさんよりコメント頂き身元が割れました!ありがとうございましたm(_ _)m『ヨーズリのアームズシリーズだと思います。
釣れた思い出無いですが安くて見た目良いので
小中学生の頃にお世話になりました。』

『通りすがりさん ありがとうございます!

ヨーヅリ系かなとは思ったのですが、確かアームズミノーってもっと普通のミノーっぽかったよなぁ・・・と思っていました。

が、コメントして頂き改めて検索してみたらアームズミノーのサイズダウンバージョンの『アームズミノー マイクロ』であることがわかりました!

同じアームズミノーと銘打っておきながら、サイズ違いで全く形状が異なるあたり流石のヨーヅリです(^_^;)

通りすがりさん、ありがとうございました!すっきりして、これで夜もよく寝られそうです!?m(_ _)m』


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンキングスイッシャーは普通が1番!? ラッキークラフト ビーストレート 48S

2024年09月30日 00時02分37秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 シンキングスイッシャーも数あれど、T-REXの中での終着点ルアーは以前記事にしたホバリンブライス プチです。が、それでカバーできない部分は他のものでカバーしている感じです。

4サイズ展開のビーストレート。ラッキークラフトの力の入れようがよくわかりますが、他のシンキングスイッシャーとの違いは!?

 で、ラッキークラフトのビーストレート 48Sですが、こいつの出しどころとしては・・・いつでしょ!?(^_^;)てか、基本ボデーは動かずペラだけがチリチリと静かに回るシンキングスイッシャーって、他のタイプに比べて使い分けが難しくないですか!?
 
いかにもラッキークラフトらしい造形、カラーリングは安心感すらあります(*^^*)

 実際ビーストレート 48Sを投げてても、まだ他の同タイプのものとの差異がよくわかりまへん(;^ω^)が、どういうわけか他のものより釣れたりアベレージサイズが良かったりすることがあるわけで、やっぱりサカナからしたら違いがあるんでしょうか。。

ペラも特別特徴のあるタイプではありません。が、そこは天下のラッキークラフト、回転性能やサウンドには拘っているに違いありません!?

 というわけで見た目も動きもザ・フツーなビーストレート 48Sですが、とりわけベイトや魚が小さい時に投げています。ま、小さ目のシンキングスイッシャーを持っていなければ、あっても損はしないと思います(*^^*)
   
不思議とよく釣れる時があるビーストレート 48S。いろいろ投げて、魚の顔色をうかがいながら釣りをすることが重要ってことですかね(^.^;

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

LUCKY CRAFT【ラッキークラフト】ビーストレート48F価格:1,650円(税込、送料別) (2024/9/29時点)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このタイニークランクの使いどころは!? レイドジャパン レベルクランク ピング

2024年09月27日 04時23分54秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 レイドジャパンのルアーなんて、いいオサーンが恥ずかしくて使えるか!・・・て、思ってましたが、ハニカミながらちょろっと中古で買ってたりするミーハーT-REXです(;^ω^)でもなんだかんだでほとんど使わずじまいで、今までレイドのルアーで釣ったことありませんでした(^.^;

 そんなT-REXでも、最近入手したレベルクランク ピングとかいうタイニークランクではそこそこ釣ってます(*^^*)で、ピングってどんなルアーなのかというと、32.5mm・1/8ozクラスという国内のバス用クランクとしては最小レベルのクランクです。

デザイン的にかなりの機能性を期待していたピングでしたが・・・

 特徴的なのは、かなり小粒なまんまるボデーにやや長めのリップで、さぞやせわしなくビリビリと泳いでくれるんだろうなと予感させてくれます(^o^)が・・・なんかかなり肩透かしをくらったような、物足りない動きですた(´ε`;)ウーン…いや、これが悪いとか釣れないってことではなく、単に好みではないということですよ。。

カバーをチャカチャカ回避してくれそうなややリーチのあるリップとラウンドボデーには好感が持てます(^^)

 オラの好みってのが、こういった小さいクランクこそ目で追えない程のハイピッチで動き、アピール不足を補うためにやや大振りのアクションでもいいかなと思っているわけです。それに対しピングはピッチの早さもアクションのキレも、パワーもなんか中途半端に感じるんですよね。。
 
何よりもミニマムプラグが大好物で、山程めめこいプラグ達を所有しているT-REX的には微妙な立ち位置のピングです(^_^;)

 正直これならメリケンルアーはじめラッキークラフトなんかのタイニークランクの方が好きなタイプがあるかな。。が、しかし、己の好みとは無関係に釣れたりするのがルアーなわけで、とりわけピングだからこそ釣れた!・・・と思えた場面はあまりありませんが、フツーには釣れております。まぁ、このサイズ感なら当然とも言えますがね(;^ω^)

 というわけで正直今のところサイズ感やレンジ以外の使いどころ、使い分けってのがよくわかりませんが、レイドジャパンを崇拝しているような若者なんかはきっちり使いこなしているのかもしれませんね(^.^;

結構いいサイズも釣れたりしましたが、もちろん基本ネコソギ系ルアーであり、T-REXの最も好きなジャンルではあります(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レイドジャパン レベルクランクピング  RAID JAPAN価格:1,650円(税込、送料別) (2024/9/20時点)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネヒラシャッドシャロー!? ティムコ フラットペッパー 50F

2024年09月26日 01時02分44秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 昔々、テムコからフラットペッパーとかいう、今で言うフラットサイドクランクが販売されておってのぅ、今でもマイナーなジャンルゆえ当時も売れ残ってしまい、釣具屋テンチョーだったT-REXも頭を抱えてしまったもんじゃ。。かくいうT-REX自身も使うことはなかったんじゃがな・・・

50・60・70のサイズ展開で、FとSPがありました。当時はティムコだけでなく、他メーカーもバリエーションが豊富な時代でしたね(*´∀`)

 が、あれから幾年過ぎた今更ながら、なんか気になってとっくに廃盤となっているフラットペッパー50Fを購入したのでした(;^ω^)で、早速一緒に入浴してみると・・・(;・∀・)あの時、己で使わずして冷めた目で見てたT-REXをぶん殴ってやりたいです!?

 て、思える程ビビッときたんですね!こりゃ絶対釣れるやつでしょ!って期待とともに使ってみると、やっぱりなグレートルアーでした!想像以上の食いっぷりに、正直たまげる程です(^o^)一部のインプレではよく釣れるルアーと評されていましたが、そりゃ納得です(*^^*)

ボデーはもちろん、リップまで細いですね。。こんなバランスでちゃんと泳いじゃうんだから、やっぱりペッパーシリーズは偉大です!(*^^*)

 アクション的には、見た目からも想像できるようにピラピラと危うげな泳ぎながら非常にナチュラルです。ただ巻きで十分な食わせ能力を有してるのはもちろん、トゥイッチしてヒラを打たせるもよし、流行りのシェイキー風に使うもよし、何をやってもスイッチが入って本気食いしてくることが多し!
 
当時はフローティングタイプをほぼトップ使いする方も多かったようですね。確かにあんな身震いアクションされたら、T-REXがバスだったら即バイトですよ!

 まぁ、形状的に飛距離やアキュラシーは望むもんじゃありませんが、それを差し引いても十分に食わせ能力の方が勝っています!ただ、やたらフロントフックにラインが絡んでしまいがちなのだけはウザさ爆発で、古いルアーあるあるですね(^_^;)

 というわけで今更フラットペッパーの凄さに気付いたT-REXですが、本当にあの頃のペッパーシリーズは優れたよく釣れるものが多いですね!発売から時間が経つにつれどんどん売れなくなり廃盤となるルアーがほとんどですが、中にはこういった自力のあるルアーも多く、それに気づけるかどうかで自身の楽しみも変わってくると思っています(*^^*)
       
マッディーでもステインなフィールドでも反応は良好です!タナゴや稚ギルなんかと勘違いして食ってくる魚もいるのかもね(*^。^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代版チマチマ釣法ルアー!? ジャッカル チャビーポッパー 42

2024年09月25日 00時07分58秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ジャッカル社のチャビーポッパー42は、ネーミング通りの42mm3.3gの極小ポッパーです。日本でよく使われるポッパーって大体6cm・7g前後のものが多いですが、それと比べるとホント可愛らしいやつです(*^^*)

バス用としては最小クラスなんじゃないでしょうか。もはやこれだけで釣れたも同然です!?(;^ω^)

 で、強みとしては、なんと言ってもそのサイズ!以上!・・・と言いたくなるくらいのオリジナリティーです(^_^;)ぶっちゃけ、このサイズのものが水面で浮いていても、動いていても、止まっていても食っちゃうやつです(*´艸`*)

基本何やっても食いそうなルアーですが、これだけ小さくても使いやすいのはさすがに今時ルアーてすね(*^^*)

 が、そこはジャッカル、動かしてもやっぱり凄いのです!このサイズとしてはビックリなちゃんとしたドッグウォークアクションと、ナイスなポップサウンドを奏でてくれるのです!

小さな体からは想像できないくらいのいいポップ音が出ます!時折、己で動かしていても、今のバイト!?と勘違いしてしまうくらいのサウンド&スプラッシュなんです( ^^)

 そして軽量ながら空気抵抗が少ないのかそこそこ飛んでくれます。トップにおいて飛距離は重要な要素ですからね!ちなみにT-REXはベイトフィネスタックルで使ってますが、アキュラシーも操作性もいと気持ち良し(*^^*)
 
まぁ飛距離重視ならスピニングの方が安定しますが、結構カバー周りで使うのでT-REXはベイトタックルで使うことが多いです。

 小魚にも虫にもなりえ、マメマメからそこそこサイズまで根コソギ吸引してしまうチャビーポッパー。ルアー自体も釣れる魚も小さくたってトップの楽しみは変わりません!とにかくよく釣れるトップなので大好きです(#^.^#)
  
現代版、チマチマ思想ルアーなチャビーポッパー42ですが、キョウヤがマイクロベイトパターン時に釣り勝つためのシークレットベイトにしてるとかなんとか。。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランクベイトはこのシリーズだけで完結!? OSP ブリッツSSR

2024年09月18日 08時21分25秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 なんやかんや、OSPのブリッツシリーズはよく釣れる、日本でも屈指のクランクベイト達だと思います。そして数年前に発売されたブリッツSSRもまた非常に優れたシャロークランクでした(*^^*)

 そもそも今までブリッツシリーズでシャローを担当していたのが普通のブリッツだったわけですが、こいつが意外と潜るんですよね。メーカー表記でも2m弱となっており、実際使っているとボトムを叩きすぎてしまい嫌な感じを受けることも多かったです。。基盤リップもどんどん摩耗していくし(^_^;)

最近のオラがホームではちょうどええ潜り具合です。それであのブリッツアクションなら、そりや釣れちゃうでしょ!\(^o^)/

 そんな折発売されたブリッツSSRは1m前後をターゲットにしているということで、T-REXも思わずリアクションバイトしてしまったわけです(^_^;)普通SSR表記のクランクってサブサーフェイスのものを指すと思いますが、こいつはいわゆるフツーのシャロークランクです。

 何度も記してますが、基本サブサーフェイスクランクはあまり好きではないので、このブリッツSSR位の使用感は非常に好感が持てます。潜りすぎないで、シャローカバーに絡めて引くにはとても使いやすいんですよね(*^^*)浮力もしっかり備えているので、そこいらへんも使いやすさに繋がっています。
 
同じブリッツと名が付いていても、各モデルボディーシェイプやデザインは異なり、単にリップの付け替えなんかではありません(^^)

 動き的にはブリッツシリーズ共通の小気味よいハイピッチなウォブンロールで、もはやこれが釣れる動きなのは言うまでもないですよね(*^^*)このブリッツシリーズのアクションは、やり過ぎではないややおとなしめなアクションゆえ関東のスレたフィールドでも非常に効果的に思えます。

 大きさは51mm8gという非常に扱いやすいサイズ感に収まっており、巻き抵抗の少なさからどんなタックルでもそれなりに使えてしまうと思われ。また不思議なんですがほぼ同スペックのブリッツよりも少し小振りに感じられ、アベレージサイズの小さなフィールドでも違和感なく使えます(^o^)

特徴的なリップですが、こいつがいい仕事するわけですよ!(*^^*)

 というわけで他のブリッツ同様、このブリッツSSRもまたこのレンジが有効になる場面では頼もしい存在となっております(*^^*)
 
OSPルアーは関東のフィールドに合わせたものが多く、やはり使いやすいものが多く感じます(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーエスピー ブリッツSSR OSP BLITZ SSR 価格:1,870円(税込、送料別) (2024/9/15時点)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに扱いやすいタイニークランクってある!? エバーグリーン ピッコロ ダイブシャロー

2024年09月12日 23時48分45秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 人気メーカーのエバーグリーンですが、T-REXは何故かあまり使用していませんね。。多分人気者に対するやっかみ心からなんだと思いますが(;^ω^)でもやっぱりなんだかんだでいい物作りをしているとは思いますがね。

 で、モリゾー監修のピッコロ ダイブシャローというタイニークランクを使ってみたんですが、これがまたいいクランクでした。一言で言えば、非常に使いやすいルアーだなと!

モリゾー監修のルアーは長年使い続けられるような名作が多いですが、こいつもまた非常に優れたルアーなんですよ!

 サイズ的には40mmという典型的なタイニークランク、重さも6.4gながらラウンドボディとリアネイルウエイトとかいうシステムのおかげか、グラスロッドのライトニング66+24スティーズというレギュラーサイズ向けのタックルでも非常に投げやすいです。

 また引き感もしっかりとしているため使っている感があるうえ、バイトや何かに触れた際に判別が非常にしやすいです。特別集中していなくても、勝手に色々な情報が入ってくる感じです(*^^*)
 
以前から何度も記していますが、ニンゲン側が扱いづらくとも食わせ能力の高いルアーの方が好きなT-REXですが、こいつの使いやすさと実釣能力のバランスはすこぶるいいですね!(^O^)

 泳ぎ的には特筆すべき程の特徴はないウォブンロールでピッチもやや早い部類だと思いますが、とにかく見た感じ釣れそうと直感できるアクションとしか言えません(^_^;)リアクションでもクワセでも使えそうです。

 根掛かり回避能力はこの手のシャロークランクなので期待はできませんが、実釣においてはそれ程ストレスが溜まるということはありませんでした。カバークランクとして使うなら、他のものをチョイスしますね。

過度な根掛かり回避能力は期待してはいけませんが、よく泳ぎ、マッディーシャローなT-REXのホームフィールドにジャストなリップは素敵ですヽ(*´∀`)ノ

 唯一気に入らないのがカラーリング。17色展開という、今時としてはかなり多めのラインナップなんですが、イマイチ使いたいと思えるカラーがないんですよね。。モリゾー氏とは色の好みが合わないようです(^_^;)

 まとめとしては、上述したようにとにかく使いやすい!ず〜っと投げ続けることができる。ゆえに結果的によく釣れるルアーになり得るといった印象です。

 あまりの優等生っぷりに、すぐ使いたくなくなってしまった程の秀作です!?本当によく釣れる、絶対に持っておきたいタイニーシャロークランクの筆頭です!
 
非常に扱いやすいから投げ続けることができ、ゆえにおのずと結果がついてくるんですよね(^O^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングオブマルチパーパスシャッド!? イマカツ イマカツシャッド ISワスプ55

2024年09月03日 01時53分35秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 以前ISワスプ50の記事を記しましたが、今回はほんのちょっとだけ大きいISワスプ55です。って、5mmの違いってルアーによっては結構大きな差になるものも多いですが、ワスプに関してはそんなに使い分ける程のことでもないかな!?という印象です(^_^;)

50サイズよりもやや飛び、やや潜り、ややアピール力のある55サイズですが、どっちか好きな方を買えば宜しいかと(^^;)

 まず気に入ったのが、固定重心であること。何度も書いてますが、ボーターでありショートキャストで刻んでいくスタイルのT-REXにとっては、完全に飛距離<アクションなのです!大した効果もないくせに、ただ単に売るためだけのムダな重心移動システムならホントやめてもらいたいです。。

見た目だけで釣れそうな雰囲気がプンプンとしてくるワスプ。時折奇天烈デザインのルアーも出してくるイマカツ社において、実釣性能と購買意欲を掻き立てるビジュアルをうまくまとめ上げたルアーといえそうです(#^.^#)

 で、カタログではウザい程に飛距離、飛距離、飛距離・・・と何度も連呼しておりますが、それがゆえになんかそれしか取り柄がないような印象を与えてしまっているような!?実際そんな激推しする程のキャスタビリティーでもないし、普通に巻いてもジャークしても優れたシャッドです(*^^*)

最近はほとんど話題にもなりませんが、イマカツ社の中でも名作と呼べるルアーだと思いますヽ(・∀・)ノ

 ワスプはいわゆるバンバンとジャークして使うというよりは、巻いていくなかでキーになるスポットでジャークしたり、トゥイッチしたり、シェイクして使いたくなるルアーです。基本的には巻きシャッドとして捉えております。。特にスローリトリーブ対応シャッドとしてはなかなかだと思います(^o^)
 
関東のフィールドでも非常にマッチするルアーだと思います。広くも、点でも探れるのが美点かと(^O^)

 つまるところ、よく飛び、よく泳ぎ、よく動いてくれる、非常にバランスのとれた超秀逸シャッドだと思います!一つでなんでもやりたい、シャッドの釣りが苦手、なんて人にも非常に向いたシャッドルアーでしょう!まぁ、もしワスプシリーズの中でどれか1つと言われれば、より小バスに対応した50サイズを選びますがね(;^ω^)

巻きシャッドと言いつつ色々な使い方ができるワスプ、持っていて損のないルアーだと思います(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このハネモノなら使い切れる!? イマカツ アベンタクローラー バゼル

2024年08月18日 09時03分50秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 なかなかいい評判を小耳に挟んでいましたが、当時のハネモノブームに辟易していたのと、高額なことから全く購買意欲をそそられなかったイマカツ社のアベンタクローラー バゼル。が、中華製のなんちゃってバゼルを入手して、俄然モノホンも欲しくなり、久々に新品ルアーの購入と相成りました(;^ω^)
 
独特形状のバゼルですが、その実力はホンモノ!非常によく釣れる超実戦的トップウォーターープラグです!

 いや、やっぱり食わず嫌いはイカンすね・・・このバゼル、本当に優れたよく釣れるトップウォータールアーだと思います!近年ハネモノといえば、いかにデッドスローで引けるかにこだわり過ぎているような気がしますが、もちろんそれにしか食わない魚がいる一方で、探れる範囲が狭くなりがちです。。
 
この形状ゆえかキャスト時に結構スライスしてしまい、シビアなアキュラシーキャストはT-REXレベルでは難しいのが玉に瑕です(;´д`)

 で、そんなゆっくり過ぎる釣りができないT-REX的には、近年のハネモノ系ルアーはあまり関心のないところだったんですね。そんなデッドスローの釣りではない、古典的な使い方のハネモノ系ルアーは今でも信頼して使っているものがいくつかあるんですけどね。
 
ウイングにまでムダに!?リアルプリントが施されています(^.^;効果の程はナゾですが、確実にニンゲンのバイト率はアップします!?

 話を戻してバゼルはというと、普通にスローな釣りにも使えるものの、ピクピクや早巻きでも効果を発揮するオールラウンドプレーヤーなんですね!これ1つでいろいろな使い方ができる。特にやや早めに巻いてリアクション気味に誘うのがお気に入りです(#^.^#)

 その泳ぎは水面を滑走するトカゲのバジリスクを連想させ、まさにバジリスク・エリマキトカゲ食いパターンにはまりそうです!?(;^ω^)いわゆる金属性のハネを使ったものとは効果が違うと思うので、使い分けという意味でもぜひ持っていたいルアーですね!

8cmボデーながら、かなり小さな魚までボコボコバイトしてきます(^_^;)スイッチを入れる何かがあるんでしょうね


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする