釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

クーラーボックスに中蓋設置

2016年01月08日 00時38分31秒 | その他タックル
 クーラーボックスは少しでも開閉回数を減らしたい。どんなに高性能なクーラーボックスでも一度蓋を開けてしまえば一気に中の温度は上がってしまいます。そこで少しでも温度の上昇を抑えるために中蓋を作製してみました。

 材料は色々調べてみると、発砲塩ビ板というものが軽くて丈夫、かつ加工性も高いという。そこで早速入手してみると確かに加工がしやすい!

 他の素材のものはカットするだけでもかなり大変だがこれは普通のカッターでサクサク切れる!これは今後いろいろなものを作製するにあたりいいものを教えてもらったなぁ!

 中蓋の製作事態はただクーラーボックスに付いている段差に乗せるべく発砲塩ビ板をカットしてアールをとれば完成となる。今回作ったクーラー用では事前に餌箱を取り付けているのでその隙間を埋めるべくハーフサイズで事足りた。

餌箱のスペースを除いたサイズで作製。タッパーを埋め込んで何かしらのものを入れられるようにした。


以前作った餌箱と合わせてクーラー上面を覆うようにした


↓こちらからどうぞ!

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00DOJOGCM&linkId=c9f7d86833b0a0f1b033553d30e0085a"></iframe>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする